マイクラでモブに!変身mod「Metamorph」の入れ方と遊び方!

mod紹介

マイクラでモンスターに変身をしてみたい!

そう思うことはないでしょうか。

なんか例えばエンダードラゴンとかウィザーとかのボスになりたいだとか。

いろいろ考えはあると思います。

そこで今回は。。。。マイクラで変身ができてしまう変身mod「Metamorph」modを紹介していきます。

ちなみにmorphと今回紹介するMetamorphの2種類あります。よく見るのがMetamorph

デジタネでマイクラプログラミングをしてみよう!

デジタネのマイクラッチはマイクラでプログラミングをすることができます(java必須)

今なら無料で30日間体験することができます。

無料版はできるのは限られているもののマイクラでできるプログラミングもあります。

気になったら是非無料体験をしてみてください。

\30日無料体験してみる/

スポンサーリンク

マイクラ変身mod Metamorphの入れ方

まずは変身mod Metamorphの入れ方を説明していきます。

Metamorphが配布されているところにいきます↓

Attention Required! | Cloudflare

あと前提modにmclibも必要です↓

Attention Required! | Cloudflare

Metamorphのサイトを押すとこうなります。

ちなみに対応バージョンは1.12.2と1.10.2のみ。

左上のファイルというのを押すと全てのファイルが出てきます。

自分の欲しいファイルを選ぼう!そして今回僕は1.12.2でやるので1.12.2のやつを選びます。

僕の場合は1.12.2でやりたいので1.12.2を押しマス。

ファイルを選ぶと5秒後ダウンロードされます

modsに入れる

最後にmodsにファイルをぶち込みます。

やり方はウィンドウズキー(Fnキーの右)とRを同時押しです。

そうするとこうなります。

こうなるので「%appdata%」をコピーして名前に貼り付け。

それでOKを押すとこうなります。

一番上の.minecraftをダブルクリックします。

modsがあるのでそこにさっきダウンロードしたのをぶち込みます。

これでforgeでマイクラを開いてみましょう。

マイクラの変身mod Metamorphの遊び方

まず新しいワールドを作りましょう。

変身modはアイテムが全く追加されません!!

まずはモブを倒してみましょう。

上のようにモブを倒すと魂がドロップします。

これを拾うと。。。。

左下にこのようなのが出てくると思います。

次はNキーを押してみます。

そうするとこのような画面が出てきます。

豚を選択して右下のmorphを押すと変身することができます。

このように豚に変身が可能です。

視線もプレイヤーより下になっていて体力も減っています。

このmod入れて友達とかくれんぼとかもあり!

クリエイティブモードだと魂がすべて出せる

クリエイティブモードだとモブを倒さなくてもBキーで変身することができます。

サバイバルモードだと自力で魂を集めて攻略していく形になります。

このようにBキーを押すと全て出てきます。

下の方に行くとエンダードラゴンや防具立てなどもありますw

あとやり方はわかりませんが他の人のスキンに変身することもできるらしい。

黄昏などのmodを入れると黄昏のモブにも変身することができます。

エンダードラゴンはVキーを押すとドラゴンブレス(紫色の玉)を打てます。

クリーパーなども同じくVキーを押すと爆発可能です。

最後に

今回は変身mod Metamorphについて紹介していきました!!

YouTubeでも見かけるmodなのでぜひ!遊んでみてください。

エンダーマンなどはテレポートができて楽しいですよ(^^♪

みんなもやってみてね

D-SCHOOLでマイクラプログラミングをしてみよう!

D-SCHOOLのマイクラッチはマイクラでプログラミングをすることができます(java必須)

今なら無料で30日間体験することができます。

無料版はできるのは限られているもののマイクラでできるプログラミングもあります。

気になったら是非無料体験をしてみてください。

ここでD‐SCHOOLの内容をまとめています。

\30日無料体験してみる/

コメント

タイトルとURLをコピーしました