マイクラで踊る防具立ての作り方!簡単ですぐ作れる!

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

マイクラ初心者

今回は踊る防具立ての作り方を紹介していきます。

実用性がないですが作ってみると楽しいので是非作ってみたい人は参考にしてほしいです。

クリエイティブだと簡単に作れるのでクリエイティブ作るのもOKです(^▽^)/

ちなみに、統合版はできないです

ConoHa VPSでレンタルサーバーを立ててみよう!

マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。

ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。

GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。

\レンタルサーバーを立ててみる/

スポンサーリンク

作るのに必要な材料

作るのに必要な材料はサバイバルの場合だと大変です。

必要な素材です↓

必要な素材
  • レッドストーン5個
  • レッドストーンコンパレーター3個
  • 防具立て2個
  • 適当なブロック2個(ブロックは何でもOK)
  • レッドストーントーチ2個

上の材料で作ることができます。

レッドストーンコンパレーターはネザーにあるネザークォーツが必要です。

サバイバル序盤では作れないです。

作り方

では作り方を紹介していきます!!

まず最初は下の画像のようにします。

上のように適当なブロックを置きます。

場所どこでもいいですがなるべく広い場所のほうがいいです。

あと注意してほしいところがブロックを1マス開けることです。

適当なブロックを置けたら次はブロックの上に防具立てを2個置きます。

防具立てを置かないと当たり前ですが踊りません(笑)

2個使います。

防具立てを置けたら次はレッドストーンコンパレーターを置きます。

防具立ての裏においてください。

ただし!注意点があります。

赤く囲った四角形がありますね。

四角形で囲った場所のコンパレーターの向きに注意!!

ひゃくまんさん
ひゃくまんさん

向きは注意してね

コンパレーターを位置を合わせて置いたら次は、

レッドストーンコンパレーターの後ろにレッドストーンを置きます。

レッドストーンも置けたら次はブロックの間にもレッドストーンを置きます。

2個置きます。

そうしたらレッドストーントーチ(レッドストーンの松明)を置きます。

ブロックに2個つけます。

ここまでいったら完成です!!

踊る防具立ての完成です。

自由にカスタマイズしてもいいですね(^^♪

ちなみに上の画像だけだとわかりにくいですが踊っています。

エリトラをつけて剣も装備させたらかっこいいですよ!

立ち向かう勇者みたいですね。

シンクロしています(笑)

ちょっと強そう。

レッドストーントーチを2個設置したら作動しなくなる対処法

今レッドストーントーチを2個置くと説明しました。

ただ2個設置すると動かなくなる時があります。

その対処法を教えます。

さっきの写真ありましたね⇧

上の写真の赤い枠のコンパレーターをレッドストーントーチが2個付いた状態で壊します。

そしてまたレッドストーンコンパレータ―を置くと綺麗にシンクロ+機能します。

踊る防具立ての作り方 最後に

踊る防具立ては実用性がないですが簡単なので作りやすいです。

失敗しても簡単に作れるので作り直すのが簡単というのが極みです。

それにしても実用性がない!

ちなみに今回使った回路はクロック回路といいます。

暇なときとかに作るのもあり

クロック回路はレッドストーン信号が送られるとレッドストーン信号が送られなくなるまで動きます。

なので防具立てはレッドストーントーチを壊さないと止まりません。

それかレッドストーンを壊すかしないと止まりません(笑)

クロック回路を覚えれば一気に大量の矢を発射する装置とかが作れます。

ConoHa VPSでレンタルサーバーを立ててみよう!

マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。

ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。

GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。

\レンタルサーバーを立ててみる/

タイトルとURLをコピーしました