マイクラのミュータントゾンビとは?基本性能と追加できるmodを紹介

mod紹介

今回はマイクラのミュータントゾンビについて解説していこうと思います。

ミュータントゾンビっていろんなユーチューバーが紹介したりしてますよねー。

YouTubeをみて自分も追加してみたいと思ったことはないでしょうか!

今回は実際にミュータントゾンビを追加するmodとミュータントゾンビについて解説していきます。

ConoHa VPSでレンタルサーバーを立ててみよう!

マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。

ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。

GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。

\レンタルサーバーを立ててみる/

スポンサーリンク

マイクラのミュータントゾンビとは?

まず最初にマイクラのミュータントゾンビについて知らない人に解説をしていきます。

ミュータントゾンビとは「Mutant Beasts Mod」というmodによって追加されるゾンビの変異型mobです。

このmodを追加するとミュータントゾンビ以外にもミュータントスケルトンとかが追加されます!

ミュータントゾンビは強くて迫力もあるのでYouTubeなどの撮影にはぴったりなのかもしれませんね。

マイクラの「Mutant Beasts Mod」の入れ方

ミュータントゾンビのことを知れたところで次は追加できる「「Mutant Beasts Mod」の入れ方を説明していきます!

簡単ですがまだforgeを入れていない人はかなり面倒な作業になっていきます。

まだforgeの導入が済んでいない人はこちらの記事を参照ください↓

Mutant Beasts Modをダウンロードする

forgeの導入が済んだ人はMutant Beasts Modをダウンロードします。

こちらのページに飛んでください。

サイトにアクセスすると以下のようにファイルの一覧が出てきます。

ゲーム版というのが遊べるバージョンになっています。

かなり限られてしまっていますが自分がやりたいバージョンを見つけたらファイルをダウンロードしましょう。

↑の写真の一番右にある「行動」の左側を押すと5秒後にファイルがダウンロードされます。

modsファイルに入れる

modをダウンロード出来たら次はmodsファイルに入れていきます。

といってもmodsファイルなんて知らないと思うので入れ方を今から説明していきます。

やり方は簡単、パソコンのWindowsキー(Fnキーの右)とRを同時押しです。

そうすると以下の写真のように出てくると思います。

このように出てきたら「%appdata%」をコピーして名前にコピペ。

それでOKを押すと以下のようになります。

一番上の.minecraftをダブルクリックします。

するとmodsファイルが出てくると思います。

あとはこの中にさっきダウンロードしたファイルを入れればOKです(ファイルはいじる必要なし)

これで導入は完了しました!あとはforgeでマイクラを開いていきましょう。

導入お疲れさまでした~!

マイクラのミュータントゾンビの基本性能

名前ミュータントゾンビ
生息地ゾンビにchemical Xを与える
体力150(75個分)

まあこんな感じですね。

まず体力は普通のゾンビに比べて桁違いに多く設定されています。

そして攻撃力は書いてませんがしっかり防具つけていないとワンパンされます。

ミュータントゾンビの攻撃

ミュータントゾンビは主に地ならし攻撃をしてプレイヤーなどを攻撃します。

この地ならし攻撃は何回も打ってくるくせに攻撃力もしっかり高いです。

そしてそれに+恐ろしいのが25%の確率空腹状態にされます。

ときにはmobを空中に投げて思いっきり叩き落してくる強力な技まで放ちます。

普通にめっちゃ強いので討伐が大変です(笑)

倒したと思っても。。。

さらにさらにミュータントゾンビは1回倒したところでは終わりません。

HPを全部減らしてもしばらくするとまた復活してしまうのです。

このように体力を全部無くすと倒れて動かなくなります。

ですがしばらくするとなんと復活してしまうのです。

4回復活します

火で焼くと復活しない

ミュータントゾンビは体力がなくなり倒れた時に火打石などでミュータントゾンビを燃やすと復活せずに倒すことができます。

焼くことにより1回倒すだけで済むので覚えておきましょう。

このようにだんだん透明になっていき最終的には消えていきます。

マイクラのミュータントゾンビについて 最後に

今回はマイクラのミュータントゾンビについて解説していきました。

今回はミュータントゾンビのこと多めで紹介していきましたがほかにもこのmodを入れるとミュータントスケルトンなどといろいろ追加されます!

ちなみにスパイダーピッグというのもいますがあまりおすすめしません。

見た目がきもすぎです。出す際は気を付けて。。(笑)

ConoHa VPSでレンタルサーバーを立ててみよう!

マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。

ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。

GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。

\レンタルサーバーを立ててみる/

コメント

タイトルとURLをコピーしました