マイクラ1.20のアプデでついに桜バイオームが実装されることがわかりました!
今までは桜バイオームはmodでしか楽しめませんでしたがこれからはバニラのマイクラでも楽しめるようになります。
ちょうどこれから春ということもあり、実装されるとかなり盛り上がってきそうですね。
コロナとかで現実で花見ができない人などはマイクラで集まって花見とかよさそうですね。
マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。
ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。
GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。
\レンタルサーバーを立ててみる/
桜バイオームで追加されるアイテム

今回の追加は桜が追加されるということでそれにちなんだブロックなどが追加されます。
桜の木材、桜の看板だの桜にちなんでいるアイテムが追加。
既存の木材などと同じようにクラフト可能で、もしかすると桜の木材をつかったなにかが追加されそうですね。
また苗木なども入手可能で苗木と同じように地面に置けば自然と桜の木が生えてきます。
苗木を持ち帰れば自分のメイン拠点の近くに桜の木を置いて楽しめそうです!
桜の花びらも??

マイクラの公式の画像にはなにやら地面に花びらのようなものが落ちているのがわかります。
桜の葉っぱから花びらのようなものが落ちているのがわかります。きっと時間がたつにつれ地面にも落ちるような感じかな。
ハチなども普通にいるらしいのでいって損はなさそうですね。

マイクラ 桜について 最後に
今回は1.20で追加された桜について紹介していきました。
既に実装されて、建築の幅などが広まったと思います。
桜自体もとても綺麗なので、気になる方は1.20のワールドで遊んでみてください。
マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。
ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。
GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。
\レンタルサーバーを立ててみる/