【マイクラ】アイアンゴーレムとは?基本情報とできることを全解説!

動物・友好mob

今回はマイクラのアイアンゴーレムについて解説していきます。

アイアンゴーレムは村の守護神的な存在で村を守ってくれます。

コストはかかりますが自作することもでき、できることがいろいろあるmobです。

アイアンゴーレムの基本情報、攻撃方法などを一緒に確認していきましょう。

頼れる味方!

ConoHa VPSでレンタルサーバーを立ててみよう!

マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。

ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。

GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。

\レンタルサーバーを立ててみる/

スポンサーリンク

マイクラアイアンゴーレムとは?

マイクラのアイアンゴーレムとは村を守ってくれるmobです。

村に必ず1体いて敵mobを攻撃してくれます。

攻撃力はなかなかなのですが、動きが遅いためアイアンゴーレム1体だと村を守り切れません。

守護神といっても完全無敵ではないよということを意識していてください。

近距離戦は強いけど遠距離戦は弱い!

アイアンゴーレムの基本情報

名前アイアンゴーレム
アイアンゴーレムのHP100(×50個分)
アイアンゴーレムの攻撃力対mobの場合
7.5(3.5個分)~21(10.5個分)

対プレイヤー
イージー:0(0個分)
ノーマル:4.75(2.5個分)~11.75(5.875個分)
ハード:11.25(5.625個分)~32.35(16.125個分)
ドロップアイテムポピー0~2個
鉄インゴット3~5個
アイアンゴーレムが湧く条件村に村人の人数が多い
自分で作成する
アイアンゴーレムのIDiron_golem

アイアンゴーレムの基本情報は以上の通りです。

アイアンゴーレムの特徴

次にアイアンゴーレムの特徴について解説していきます。

アイアンゴーレムについて知りたい方はぜひご覧ください。

アイアンゴーレムが湧く条件

アイアンゴーレムが湧く条件は村人の多い村にいるか自作するかのどちらかです。

基本的に村に出現しますが、あまりにも村が小さかったり村人がいなかったりだとスポーンしません。

それとアイアンゴーレムは自作することも可能です。

自作する方法は後ほど紹介します

ドロップするアイテム

アイアンゴーレムは倒すと以下のアイテムをドロップします。

  • ポピー0~2個
  • 鉄インゴット3~5個

アイアンゴーレムは鉄とポピーのみを落とします。

鉄もポピーも大していいものでもないので無理に倒す必要はありません。

むしろアイアンゴーレムは攻撃すると反撃してくるため、できれば何もしないことが一番です。

ちなみにピースフルモードだと攻撃してきません。

攻撃力はなかなかだから倒す必要性はあまりないです

材料が揃えば自作することができる

アイアンゴーレムは自分で作成することができます。

材料は鉄ブロック4個、くり抜かれたカボチャ1個で作成することが可能です。

上の画像のように各ブロックを置くと作成することができます。

鉄インゴットでゴーレムのHPを回復できる

アイアンゴーレムは攻撃を食らうとどんどん体にヒビのようなものが入っていきます。

これはHPが減っていることを意味しています。

鉄インゴットをアイアンゴーレムに向かって右クリックすると回復させることが可能です。

足が遅くて助けにこれない時がある

アイアンゴーレムは足がとても遅く、村人が襲われていても駆けつけられない時がかなりあります。

そのためゾンビに殺される確率も上がるので結局はゴーレム1体じゃ活躍ぶりがわかりません。

何体か作っておくほうが心強いでしょう。

なかなかやられるのを防げない

遠距離攻撃に弱い

アイアンゴーレムは遠距離攻撃に弱いです。

スケルトンなどの遠距離mobがいると足の遅さが致命的になります。

そのうえアイアンゴーレムは近距離攻撃しかできないのでさらに弱点になります。

もしアイアンゴーレムを攻撃した時の対処法

次にもしアイアンゴーレムを攻撃した時の対処法について解説していきます。

アイアンゴーレムを間違えて攻撃したりした人はぜひご覧ください。

アイアンゴーレムから逃げる

もしアイアンゴーレムに攻撃してしまった場合は逃げることで逃げ切れます。

足が遅いので走れば余裕で逃げることができます。

ただ、アイアンゴーレムは逃げても追ってくるのでかなり遠くに逃げないとずっと追ってきます。

家の中に居ても家の外で待ち構えられる場合もあります。

結構バイオハザードです。

ブロックを上に3つ積み上げる

アイアンゴーレムはブロックを3つ積み上げることで攻撃が届かなくなります。

攻撃されなくなる他に素手でも倒すことができます。

もし襲われそうになってしまった時はブロックを積み上げましょう。

一度自爆する

何も持っていない状態で自爆すればアイアンゴーレムの敵対状態は解除されます。

ただ、自爆してしまうと経験値が減ってしまう点は注意。

万が一の手段として覚えておくのがいいでしょう。

マイクラアイアンゴーレムとは?まとめ

今回はマイクラのアイアンゴーレムとは?ということで解説していきました。

アイアンゴーレムは基本味方ですが攻撃すると敵になります。

味方の時は頼りになる味方なのでなるべく殺さないことを意識しましょう!

ConoHa VPSでレンタルサーバーを立ててみよう!

マイクラのサーバーを作るときはConoHa VPSがおすすめです。

ConoHaVPSは初期費用無料・利用料金はサーバー料金のみ。

GMOグループなので安心して利用できるレンタルサーバーです。

\レンタルサーバーを立ててみる/

コメント

タイトルとURLをコピーしました