エグリプトのメタバグは使えるのでしょうか?
メタバグは「ウルトラユニオンがチャ」で登場した星4モンスターです。
星4の中でもなかなか使える場面が難しい性能などをしています。
ステータスやスキルなどを詳しく確認してみましょう!\
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
メタバグの基本性能

まずはメタバグの画像から!!!
ターミネーターの目のような見た目です。
名前のメタはメタルってことなのかな。。。
なんだかロボットのような感じで不気味!

強そうだけど自爆しそう
基本性能
メタバグの基本性能を紹介します。
属性 | 闇 |
星 | 4 |
入手方法 | 通常ガチャ |
初期スキルターン | 4ターン |
スキル最短 | 3ターン |
メタバグは「ウルトラユニオンガチャ」で登場したキャラです。
闇属性でスキルマはなんと3ターン、かなり早く行動することができます。
しかし、肝心のアクティブは実はそんなに強くはないところが残念。。。
早速アクティブを見ていきましょう。

アクティブもパッシブも正直微妙です
ステータス
メタバグの基本ステータスは下記の通りです。

ステータスはどれも普通なステータス。
いや逆に普通すぎちゃってます。
これをthe 普通っていうのでしょう(笑)
こんなに普通すぎるステータスは逆に珍しい!!

とがってるところがない
アクティブスキル

メタバグのアクティブスキルは「ジカイプログラム」
- 敵2体に240%の物理ダメージ
- 敵2体に高確率でやけどを2ターン
- 自身に300%の物理ダメージ
アクティブスキルは2体に高倍率攻撃って思いますよねー。
しかし、もとのステーテスを見る限り倍率は高いけど確殺はできなさそうな感じです。
そしてなんとアクティブを打った後は自爆してしまうという星4キョンシーと同じアクティブ。
まだキョンシーの方が使えるので正直使い道が難しいです。

3ターンを活かしたかった
パッシブスキル

メタバグのパッシブスキルは「エネミーサーチ」
- 自身に物理攻撃9%上昇
- 味方全体に気絶耐性
- 味方全体に毒耐性
パッシブスキルまでもが微妙な感じですね。
一応気絶と毒耐性は今回のイベクエのウェヌスでは使えます。
しかし自身にのみ物理攻撃上昇は正直物足りないですね。

自身だけはちょっと。。。
メタバグの使い方
エグリプトのメタバグの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストは正直使える場面がないですね。
ウェヌスのクエストで唯一使えるくらいで他では使えません。
アクティブで自爆されては味方が1体減ってしまうので、まだ他のキャラを入れた方がいいですね。
ウェヌス以外のクエストの使用は控えましょう。

ウェヌスだけ唯一使える
アリーナバトル
ステータスも微妙でアクティブも微妙。
アリーナでは枠がもったいないです。
なんでもいいので他のキャラを入れた方がいいなと思います。
スキルマ3ターンなので、アリーナ1陣に入れたいですが2体落としても自爆します。

自爆なんでしちゃうんだろ(笑)
【エグリプト】メタバグは使えるか?まとめ
結論:ウェヌスのイベクエだけは使ってもいいけど。。
おすすめ度 C
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
一応気絶&毒は今回のイベクエのウェヌスで活躍します。
アクティブを打たれてしまっては自爆してしまうので枠がもったいない気もしますが一応安定はしそうです。
メタバグを入手した際はウェヌスのクエストで使用することを進めます。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント