【エグリプト】アカウサギ・三日月は使える?基本性能と使い方を徹底解説!

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

星5

エグリプトのアカウサギ・三日月は使えるのでしょうか?

アカウサギ・三日月はイベントクエスト「終わらない夜の赤き空」で入手できる星5モンスターのアカウサギの進化キャラです。

進化させることで使い道も生まれてきます。

早速、アカウサギ・三日月のステータスや基本情報を確認していきましょう!

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

スポンサーリンク

【エグリプト】アカウサギ・三日月の基本性能

まずはアカウサギ・三日月の見た目から。

進化させることで、若干火をまとった感じになっています。

進化してもあまり派手さがあるきゃらではありませんね。

見た目的な派手さがない

基本性能

アカウサギ・三日月の基本性能を紹介します。

属性
5
入手方法イベントクエスト
初期スキルターン6ターン
スキル最短10ターン

アカウサギ・三日月ははイベントクエスト「終わらない夜の赤き空」で入手できる星5モンスター「アカウサギ」を進化させることで入手できます。

ソウルピース50個なので気軽に進化させることができますね。

進化で使い道アップ

ステータス

アカウサギ・三日月の基本ステータスは下記の通りです。

HP115
物理攻撃150
物理防御83
魔法攻撃90
魔法防御82
すばやさ110

物理攻撃力は150と基本値高いですね。

育成するなら物理攻撃力32の1.1キャラを1体確保しておきましょう。

1陣物理パに使える性能です

1体くらいは育ててもあり

アクティブスキル

アカウサギ・三日月のアクティブスキルは「トワイライトアーク」CT6

  • 敵全体に170%の物理ダメージ
  • 味方4体に状態異常反射を2ターン

敵全体への攻撃は破壊力ありますね。

あいかわらずCT6と重いのが玉に瑕です。

味方4体に状態異常反射を付与するのは地味に強力です。

ただやっぱりCT6は重い

パッシブスキル

アカウサギ・三日月のパッシブスキルは「レッドクレセント」

  • 味方全体に根性付与
  • 味方全体に混乱耐性
  • 味方全体に毒耐性

進化前のアカウサギは根性が4体と微妙でしたが、進化することで全体に根性付与となります。

根性持ちで物理攻撃力も高いので、使い道はありそうですね。

混乱耐性と毒耐性がスキルに生きる場面がありそうです。

全体根性キャラ

【エグリプト】アカウサギ・三日月の使い方

エグリプトのアカウサギ・三日月の使い方を考えてみましょう。

クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。

クエスト

クエストのほうが使い道はありそうですね。

混乱と毒耐性があるので耐性が必要なクエストでの編成を第一に考えましょう。

根性で高火力な点はクエスト向きといえそうです。

CT6とスキルは重いですが、敵全体攻撃はうれしい破壊力となるでしょう。

あえてスキル遅いのが生きるかも

アリーナバトル

アリーナではCT6ですばやさ補正もないのは厳しめ。

一陣の根性キャラとして物理パに変死するか、あえてのそせいパに編成するか。

どこもキャラが渋滞している感じはしますね。

使うなら根性持ちキャラとして編成しましょう。

CT6がなー。

【エグリプト】アカウサギは使えるか?まとめ

結論:CT6根性キャラ

おすすめ度:S

根性も全体付与なので1陣殴り合い物理パからの編成がよいでしょうか。

物理攻撃力上昇パッシブが欲しかったところです。

念のため物理攻撃力の高い個体を1体進化させておくくらいがよさそうです。

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

コメント