エグリプトのヤマタノオロチは使えるのでしょうか?
ヤマタノオロチは2024年12月の偉大なる世界樹ガチャで登場したモンスターです。
CT4貫通攻撃と自身への重ね掛けの魔法攻撃・すばやさ上昇アクティブが強力です。
早速、ヤマタノオロチのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ヤマタノオロチの基本性能

まずはヤマタノオロチの画像から!
8つの首がある龍ですね。
どのゲームでもヤマタノオロチは強いと決まってます。

1体1体は意外と蛇みたい
基本性能
ヤマタノオロチの基本性能を紹介します。
属性 | 水 |
星 | 5 |
入手方法 | 限定ガチャ |
初期スキルターン | 5ターン |
スキル最短 | 4ターン |
ヤマタノオロチは2024年12月の偉大なる世界樹ガチャで登場したモンスターです。
CT4すばやさ勝負で強力な1体です。

魔法攻撃キャラです!
ステータス
ヤマタノオロチの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 110 | ![]() |
物理攻撃 | 88 | ![]() |
物理防御 | 94 | ![]() |
魔法攻撃 | 140 | ![]() |
魔法防御 | 92 | ![]() |
すばやさ | 126 | ![]() |
すばやさ、魔法攻撃力が高めのステータスですね。
CT4では素早さは最高レベル。
2体目で登場させて、貫通攻撃で敵を一掃できると最高の展開を作れます。

魔法攻撃強ければクエストに使う!
アクティブスキル
ヤマタノオロチのアクティブスキルは「はめつのほうこう」CT4
- 敵4体に160%の魔法貫通ダメージ
- 自身に魔法攻撃力30%上昇を5ターン
- 自身にすばやさ30%上昇を5ターン
敵4体への魔法貫通ダメージは根性無視の攻撃ができます!
2体目に登場させるのがポイントになりますね。
魔法攻撃と素早さ上昇はクエストで使えます!

最速CT4キャラと組むのがおすすめ!
パッシブスキル
ヤマタノオロチのパッシブスキルは「あらぶるだいじゃ」
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に凍結耐性
- 味方全体に石化耐性
凍結と石化耐性は敵の固め攻撃を無効化できる優秀なパッシブです。
クエストで使える場面も多いでしょう。
すばやさ12%はCT4の及第点。

クエストでは特に使いやすそう!
【エグリプト】ヤマタノオロチの使い方
エグリプトのヤマタノオロチの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは石化と凍結耐性が優秀です。
どちらかが必要になるケースは多いので、クエストで使える場面も多いでしょう。
スキルの重ね掛けでどんどん強くなっていきます。
クリスタルスライムと編成すると魔法攻撃力が高まっていきますのおすすめです!

クエストで優秀!
アリーナバトル
アリーナではCT4のすばやさ勝負で編成したい1体です。
1体目が最速キャラで全体を削って、2体目として登場させると根性無視で落とすことができます。
すばやさが高い個体をゲット出来たら、CT4に編成したいですね。

個体値次第!
【エグリプト】ヤマタノオロチは使えるか?まとめ
結論:クエストで特に優秀!
おすすめ度 SS+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
凍結・石化耐性が優秀なのでクエストで使える場面が多そうです。
魔法攻撃・すばやさ上昇重ね掛けで強化されていきます。
アリーナでは素早さの高い個体がでゲットできるとCT4勝負にも使えるでしょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント