エグリプトのトライは使えるのでしょうか?
トライはレアモンシーズン12の星5レアモンとして登場しました。
アクティブで高めの攻撃力から繰り出される攻撃は残滅力が高く、パッシブでは根性を付与します。
めちゃくちゃ強いので当たった人はラッキー!!
ステータスやスキルなどを確認してみましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
トライの基本性能

まずはトライの画像から!!!
見た目もなんだかインパクトありますね。
さすがに足が細すぎる気もしますがしっかり強そう。
見た目以上の魔法攻撃力はとても強い!

なんでもいいからレアモンをくれ!
基本性能
トライの基本性能を紹介します。
属性 | 水 |
星 | 5 |
入手方法 | 取引 |
初期スキルターン | 5ターン |
スキル最短 | 4ターン |
トライはシーズン12のレアモンとして登場しました。
属性は水属性、星は5です。
スキルマは最大4ターンでリカ・フレイムのレアモン版的な存在です。

今は取引のみの入手!
ステータス
トライの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 86 | ![]() |
物理攻撃 | 98 | ![]() |
物理防御 | 87 | ![]() |
魔法攻撃 | 139 | ![]() |
魔法防御 | 96 | ![]() |
すばやさ | 120 | ![]() |
トライは魔法攻撃力、すばやさが高くなります。
CT4なので、すばやさ高い個体が一番いいところです。
正確ハーブでステータスを変えることができるようになったので、1陣魔法パで使いたい人は魔法。
2陣で素早さ勝負したい人はすばやさに1.1がつくといいですね。

ハーブはランダムにステータスが変わるからマイナスになることもある!
アクティブスキル
トライのアクティブスキルは「エクストリームアッシド」最短CT4ターン
- 敵4体に170%の魔法ダメージ
- 敵3体に中確率で暗闇を2ターン
CT4でアクティブを打てるので、かなり強いアクティブスキルかなと思います。
先手をとることができれば相手に高ダメージを与えることができます。
おまけ程度ですが、中確率で暗闇を付与することも可能です。

なるべく魔法キャラと一緒に組みたい!
パッシブスキル
トライのパッシブスキルは「ハイエナジードリンク」
- 味方4体に魔法攻撃力12%上昇
- 味方4体に根性付与
- 味方4体にすばやさ6%上昇
パッシブスキルも強力ですね。
4体に魔法攻撃力上昇はアリーナ1陣で使える効果です。
さらに、確定で根性を4体に付与できる点もなかなかです。
おまけ程度にすばやさ上昇6%もついているので、いろいろなところで活躍できそうです。

どちらかというと、アリーナ2陣より1陣の方が使える。。?
トライの使い方
エグリプトのトライの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
トライはクエストでも大幅に活躍します。
アクティブはCT4なので先手で打つことができれば最大4体をキルします。
パッシブスキルも攻撃力上昇、さらにさらに根性を付与してくれるので耐久性が増加します。
アクティブを打つか次第にかかっているのですばやさも高い個体を選びたいですね。

クエストでも強力!
アリーナバトル
アリーナバトルでは、1陣か2陣どちらかに入れるといいでしょう。
1陣に入れるなら魔法パにして組みたいところです。
ラセツとか持っているととても強力です。
2陣に入れたいと思う人は、先手で打てるように素早さバフをかけたいですね。
【エグリプト】トライは使えるか?まとめ
結論:アクティブパッシブ共に強い!
おすすめ度 SS
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
クエスト、アリーナでも活躍しますので入手したら活躍間違いなしです。
アリーナでは1陣、2陣で相当の強さを誇ると思いますので、入手した方はぜひ使ってみてください。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント