エグリプトのタケミカヅチは使えるのでしょうか?
タケミカヅチはシーズン21で登場したレアモンです。
すばやさ1体20%上昇という特殊なパッシブを持っています。
早速、タケミカヅチのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】タケミカヅチの基本性能

まずはタケミカヅチの画像から!
金色の日本の神様という感じです。
やけに細長く感じますな。

細いよね。
基本性能
タケミカヅチの基本性能を紹介します。
属性 | 光 |
星 | 5 |
入手方法 | ドロップ・取引 |
初期スキルターン | 6ターン |
スキル最短 | 5ターン |
タケミカヅチは2025年4月のレアモンシーズン21で登場したレアモンです。
アリーナで面白い動きを作れそうなキャラですね。

神様
ステータス
タケミカヅチの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 122 | ![]() |
物理攻撃 | 150 | ![]() |
物理防御 | 89 | ![]() |
魔法攻撃 | 83 | ![]() |
魔法防御 | 87 | ![]() |
すばやさ | 120 | ![]() |
タケミカヅチのステータスは以上の通りです。
CT5にしてはすばやさはあまり早くありません。
自身のすばやさ勝負で戦うタイプではないといえるでしょう。
物理攻撃力は高いので、スキルを打てると貫通攻撃が強力そうです。

誰かのすばやさを上昇させよう
アクティブスキル
タケミカヅチのアクティブスキルは「しでんのこぶし」CT5
- 敵2体に180%の物理貫通ダメージ
2体180%物理貫通ということで、物理攻撃力が高ければ貫通できるでしょう。
2体と当たる範囲が狭いので、攻撃順はよく気にしておきたいところです。

どの出番で出るべきか
パッシブスキル
タケミカヅチのパッシブスキルは「らいこういったい」
- 味方1体にすばやさ20%上昇
- 味方全体に石化耐性
- 味方全体にやけど耐性
1体すばやさ20パーセント上昇という珍しいパッシブです。
自身に20%上昇のキャラはいましたが、味方を強化できます。
先行1体で爆発できるようなキャラと組んで、とにかく1体先手を取る!ということであれば組み込みたいですね。

石化・やけど耐性は地味にありがたい
【エグリプト】タケミカヅチの使い方
エグリプトのタケミカヅチの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは石化耐性・やけど耐性が効くクエストであればつかってもよいでしょう。
それ以外のクエストでは出番は少なそうです。
攻撃の範囲がせまく、パッシブのすばやさ上昇もあまりクエストではいきません。

耐性要員のみか
アリーナバトル
アリーナではCT5のすばやさ勝負で編成できるとおもしろそうですね。
1体をとにかく早めたい場合に使うと、先手を取れる可能性が高まります。
敵の攻撃全無効系の味方で先手を取ったり、強力な貫通攻撃持ちのキャラに先手を取らせるとよさそうです。
1体をとにかく強化させる戦い方をしてみるのもよいでしょう。

1体をとにかく先手とるんや!
【エグリプト】タケミカヅチは使えるか?まとめ
結論:1体とにかく先手を取る!
おすすめ度:SS+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
1体すばやさ20%上昇はおもしろいですね。
1体をとにかく先手を取らせたい戦い方をするときに編成するとよいでしょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント