エグリプトの侍マリナは使えるのでしょうか?
侍マリナは、エパリダコラボのマリナを進化させることで入手できたモンスターです。
進化個体数は無制限なので、頑張ればだれでも入手できるモンスターデした。
早速、侍マリナのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】侍マリナの基本性能

まずは侍マリナの画像から!
侍ということで、かっこいい剣を持っています。

強そうでいいね
基本性能
侍マリナの基本性能を紹介します。
属性 | 火 |
星 | 5 |
入手方法 | 進化 |
初期スキルターン | 3ターン |
スキル最短 | 3ターン |
侍マリナは、エパリダコラボでのマリナを進化させることで入手できました。
スキルは最初からMAXです。

コラボ期間後は入手できない!
ステータス
侍マリナの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 118 | ![]() |
物理攻撃 | 145 | ![]() |
物理防御 | 98 | ![]() |
魔法攻撃 | 82 | ![]() |
魔法防御 | 96 | ![]() |
すばやさ | 87 | ![]() |
物理攻撃力が高めのステータスです。
すばやさもある程度高いとアリーナで使えます。

良い個体のマリナを進化させたい!
アクティブスキル
侍マリナのアクティブスキルは「ラジカルスラッシャー」CT3
- 敵4体に170%の物理ダメージ
- 味方全体に物理攻撃力20%上昇を50ターン
4体攻撃は、範囲も広く倍率も高いのでそこそこ期待できそうです。
また、アクティブを打つたび攻撃力が上昇するので、クエスト向けですね。

逆にアリーナだといまいち!
パッシブスキル
侍マリナのパッシブスキルは「第六感」
- 味方全体に物理攻撃力12%上昇
- 敵1体にみがわり付与
- 味方全体に石化耐性
攻撃力上昇の倍率が低いのが難点ですが、みがわりを確定で付与するのは強力。
敵1体に集中して攻撃できるので、アリーナだと敵1体をすぐに倒せます。
石化耐性もあるので、石化耐性が必須のイベントクエストでも使えますね。

パッシブはアリーナで強い!
【エグリプト】侍マリナの使い方
エグリプトのマリナの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは、主にアクティブスキルを打ちまくりたいですね。
攻撃力バフは重複するので、アクティブを打つたびに攻撃力が上昇していきます。
CT3なので、何度も打てるのが魅力的です。

パッシブのみがわりはWAVE1でしか付与できないから注意!
アリーナバトル
アリーナでは、1陣に入れるのがおすすめです。
みがわりで敵1体を集中して攻撃できるので、早く敵を1体倒せます。
逆にアクティブは打ちにくいので、打てない前提で編成しましょう。

すばやさが遅いからね
【エグリプト】侍マリナは使えるか?まとめ
結論:クエスト、アリーナどちらでも使いやすいモンスター
おすすめ度:SS-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
初心者問わず強いモンスターだと思います。
クエストでもアリーナでも使えるので、ポーションがある人はぜひ周回してみてください。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント