エグリプトのノクターンは使えるのでしょうか?
アクティブスキルは全然微妙なのに、意外と上位ランカーにも使われている1体です。
その秘密はすばやさパッシブにあるといえるかもしれません。
クエストやアリーナバトルでの使い方も徹底解説します。
パッシブだけで使う価値あり!
ノクターンの基本性能
まずはのノクターンの画像から!
どこかの国の僧侶なのか、やたら魔法唱えてきそうな感じです。
アクティブスキル「ダークポリリズム」は何となく嫌な感じです。
完全に魔法攻撃キャラだね。
基本性能
ノクターンの基本性能を紹介します。
属性 | 闇 |
星 | 5 |
入手方法 | 通常ガチャ |
初期スキルターン | 5ターン |
スキル最短 | 4ターン |
ノクターンは闇属性スキルマ4ターンなので、アリーナ第2パーティからフルで使えそうです。
ちなみにノクターンの意味は「夜想曲」です。
ショパンの曲が有名らしいよ!
ステータス
ノクターンのステータスは下記の通り。
すばやさが4.5と高めのステータスとなっています。
エグリプトにおいては、アリーナで先手でスキルを打つためにすばやさが高いほどよいです。
その他ステータスは平均的なので、アタッカーとしては少し物足りないステータスとなっています。
耐久性はかなり低め。
アクティブスキル
ノクターンのアクティブスキルは「ダークポリリズム」
- 敵2体に100%の魔法ダメージ
- 敵2体に中確率で暗闇を2ターン
- 敵2体に中確率で沈黙を2ターン
- 敵2体に中確率で混乱を2ターン
ダークポリリズムを食らうと、ダメージはそれほどでもないのですが、なんとなく嫌な状態異常をもらっている感じがしますね。
実際には2体に中確率で暗闇・沈黙・混乱を付与しています。
CT4の打ち合いで根性で残った敵を落とすのに最適です。
敵のスキルを封じるような効果が期待できるのはまずまず効果的です。
何らかの状態異常は当たりそう。
パッシブスキル
ノクターンのパッシブスキルは「マエストロのマント」
- 味方3体にすばやさ16%上昇
- 味方2体に暗闇耐性
- 味方2体に沈黙耐性
- 味方2体に混乱耐性
ノクターンを使う人はパッシブ効果を狙ってのもの。
味方3体ですがすばやさが16%上昇します。
12%のキャラはいますが、上昇倍率がすごく高いんですね。
先手の取り合いを制したい上級者がパーティに編成していることをよくみかけます。
コトラ対コトラなど、最速同キャラでの戦いを制すにはこの4%の差が決め手となるかもしれません。
すばやさ勝負のときの差が重要!
ノクターンの使い方
エグリプトのノクターンの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストではアクティブの倍率は低く期待できません。
パッシブもクエストではすばやさよりも攻撃や防御を上げてくれた方が助かります。
頼みはアクティブスキルの状態異常ですが、クエストでは敵もあまりスキルを打ってこないので、状態異常の期待値は低め。
ノクターンはあまりクエスト向きじゃないかも。
アリーナバトル
アリーナバトルでは第2戦からすばやさ勝負をしたいなら投入してみたい1体です。
コトラやルルゼンなどのすばやさを最大限に引き出したいときに編成するのがおすすめです。
超強力なアタッカーを活かすために投入するだけでも意味があります。
ノクターン自身のアクティブはそれほど期待できませんが、味方3体がすばやさで買ってもらえればそれでもOKです。
それだけすばやさが大切ってこと!
【エグリプト】ノクターンは使えるか?まとめ
結論:すばやさ16%上昇だけでも価値あり!
おすすめ度:SS-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
アリーナでは1体でも早く先にスキルを打てるかどうかが決め手となります。
すばやさ上昇16%上昇は、ノクターン自身のスキルがそれほど強くなくてもパーティに編成する価値があります。
上級者がノクターンを使っているのはすばやさパッシブ目当て!
それだけエグリプトはすばやさが重要だということですね。
コメント