エグリプトのナツメ・カフカは使えるのでしょうか?
ナツメ・カフカは2025年7月の「陰の実力者になりたくて!」コラボクエストで登場した星5モンスターです。
CT2での強キャラの登場です。
早速、ナツメ・カフカのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ナツメ・カフカの基本性能

まずはナツメ・カフカの画像から!
メガネっ子でいいですね。

OLでいそう
基本性能
ナツメ・カフカの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 5 |
入手方法 | ベータから進化 |
初期スキルターン | 2ターン |
スキル最短 | 2ターン |
ナツメ・カフカは2025年7月の「陰の実力者になりたくて!」コラボクエストで登場した星5モンスターです。
ベータからの進化キャラで、ソウルピースの早い者勝ち競争に勝てた人がゲットできたキャラです。

競争に負けた・・
ステータス
ナツメ・カフカの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 118 | ![]() |
物理攻撃 | 155 | ![]() |
物理防御 | 103 | ![]() |
魔法攻撃 | 85 | ![]() |
魔法防御 | 103 | ![]() |
すばやさ | 80 | ![]() |
物理攻撃力が高いです。
個体値的には物理攻撃力とすばやさが高めだといいです。
すばやさはほかのCT2キャラよりも早いとよいでしょう。

みがわり付与できるから
アクティブスキル
ナツメ・カフカのアクティブスキルは「ハニートラップ」CT2
- 敵3体に130%の物理ダメージ
- 敵1体にみがわりを2ターン
CT2で3体に攻撃して、1体にみがわりを付与します。
CT2の戦い方が結構変わりそうですね。
先手でスキル発動させたい性能といえます。

みがわり付与いいね
パッシブスキル
ナツメ・カフカのパッシブスキルは「じゆうといやし」
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に後方攻撃付与
- 味方全体に凍結耐性
すばやさ上昇12%はいいですね。
CT2のリッパー&カマイタチと組ませることも可能です。
また、後方攻撃付与を持っているので、展開的にもいかしていきたいですね。

後方攻撃もいかせ
【エグリプト】ナツメ・カフカの使い方
エグリプトのナツメ・カフカの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストではCT2なので高回転でスキル発動できます。
みがわり付与もするのでクエストでもいいですね。
凍結耐性の必要なクエストでは優先してもよいでしょう。

クエストでもまずまず
アリーナバトル
アリーナバトルではCT2で登場させたいですね。
後列攻撃で3体攻撃+みがわり付与するので、うまく編成すると1陣からの戦いでの残党を倒しきることもできるかもしれません。
ナツメ・カフカよりも遅いCT2キャラで固めて、倒しきる編成を組んでみるのも面白そうです。
また、リッパー&カマイタチと組むのもアリ。
敵もCT2でリパカマを落とそうと編成を変えてくるのを防げます。
ほかにも、CT2ガブリエル&シロマドーのそせいパとも相性いいです。

CT2で使おう
【エグリプト】ナツメ・カフカは使えるか?まとめ
結論:CT2で強い
おすすめ度:SS+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
CT2で先手からアクティブ発動がうまくハマって1陣からの残党をた倒しきれると、かなり有利な展開を作れるでしょう。
CT2の編成を考えてみましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント