エグリプトのミックススライムは使えるのでしょうか?
ミックススライムは、イベントクエストで入手できる星5モンスターです。
アクティブ、パッシブ含め珍しいモンスターで、名前通りミックスされている性能です。
早速、ミックススライムのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ミックススライムの基本性能

まずはミックススライムの見た目から。
スライムということで、ちっこいモンスターです。
耳のようなものが異常にでかいですね。

スライムっぽさはあるね
基本性能
ミックススライムの基本性能を紹介します。
属性 | 光 |
星 | 5 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 3ターン |
スキル最短 | 3ターン |
ミックススライムは、イベントクエストで入手できるシークレットモンスターです。
シークレットなので、入手できる確率は低めです。

スキルは3ターン
ステータス
ミックススライムの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 84 | ![]() |
物理攻撃 | 130 | ![]() |
物理防御 | 88 | ![]() |
魔法攻撃 | 125 | ![]() |
魔法防御 | 85 | ![]() |
すばやさ | 88 | ![]() |
物理攻撃力と魔法攻撃力が高めの珍しいステータスです。
物理攻撃力が高い方がいい。。というわけでもなく、魔法攻撃力も高いといい個体です。

両方高くないといけない!
アクティブスキル
ミックススライムのアクティブスキルは「グーイバースト」CT3
- 敵3体に150%の物理ダメージ
- 敵3体に150%の魔法ダメージ
物理と魔法で攻撃する珍しいアクティブスキルです。まさにミックスされてます。
3体にしか攻撃できないのはかなりネックで、素早さもそこまでなので、先手をとれる可能性は低め。
もし先手を取れても、あまり効果の期待できないアクティブかなと思います。

アクティブ亜h微妙
パッシブスキル
ミックススライムのパッシブスキルは「ミックスブースト」
- 味方全体に物理攻撃力12%上昇
- 味方全体に魔法攻撃力12%上昇
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に死の宣告耐性
パッシブは盛りだくさんで悪くないですね。
12%と倍率はそこまで高くありませんが、攻撃力とすばやさを上げれるのは安定していて強いです。

死の宣告耐性もあるから、初心者の人はクエストで使えそう
【エグリプト】ミックススライムの使い方
エグリプトのミックススライムの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは、序盤の死の宣告耐性枠で使うといいでしょう。
ある程度キャラが揃ってくると死の宣告耐性モンスターも増えるので、必然と活躍は減ります。
ただ、始めたばかりの初心者の方などは使えると思います。

弱くはない
アリーナバトル
アリーナでは、1陣に入れるのがいいでしょう。
攻撃力、すばやさを上昇できるので、とりあえず上げたいステータスを的確に上昇させれます。
しかし、攻撃力が高くないので、アタッカーとしての火力は期待できません。

少しHPを削れる程度かな。。
【エグリプト】ミックススライムは使えるか?まとめ
結論:パッシブはそこそこだがアクティブはいまいち
おすすめ度:S-
パッシブは悪くないのですが、アクティブスキルは微妙と言ったところです。
初心者の方は使えると思うので、育ててみてもいいでしょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント