【エグリプト】盟主シャドウは使える?基本性能と使い方を徹底解説!

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

レアモン

エグリプトの盟主シャドウは使えるのでしょうか?

盟主シャドウは2025年7月の「陰の実力者になりたくて!」コラボクエストで登場したレアモンです。

CT6とスキルは重いものの、攻守に強力なパッシブにより殴り合いから使えそうな性能となっています。

早速、盟主シャドウのステータスや基本情報を確認していきましょう!

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

スポンサーリンク

【エグリプト】盟主シャドウの基本性能

まずは盟主シャドウの画像から!

めっちゃクールでかっこいいーですね!

レアモンだけあります。

さすが

基本性能

盟主シャドウの基本性能を紹介します。

属性
入手方法限定ガチャ
初期スキルターン7ターン
スキル最短6ターン

盟主シャドウは2025年7月の「陰の実力者になりたくて!」コラボクエストで登場したレアモンです。

1陣やそせいパに編成すると強力です。

アリーナで強力!

ステータス

盟主シャドウの基本ステータスは下記の通りです。

魔法攻撃力が非常に高く、防御力もまずまずと耐久性能が高くなっています。

魔法攻撃力に補正をつけて、破壊力高いキャラにしたいですね。

すばやさはおそくてもいい

アクティブスキル

盟主シャドウのアクティブスキルは「アイ・アム・オールレンジアトミック」CT6

  • 敵全体に250%の魔法ダメージ

全体250%とワンパンレベルのアクティブスキルとなっています。

スキル発動にはそせいパや耐久パが合っていそうです。

破壊力高すぎ!

パッシブスキル

盟主シャドウのパッシブスキルは「シャドウガーデンの盟主」

  • 味方全体に魔法攻撃力18%上昇
  • 味方全体に物理防御力30%上昇
  • 味方全体に魔法防御力30%上昇

パッシブが盟主シャドウは肝となりそうです。

1陣やそせいパなどで耐久性と魔法攻撃力を高めながら、殴り合いを基本線で戦うとよさそうです。

壁キャラを強化しつつ、破壊力高い攻撃で削っていく。

耐久を高めるキャラは攻撃力低いキャラも多いのですが、殴り合いで強いレアモンとなっています。

カチカチで殴られたら怖い

【エグリプト】盟主シャドウの使い方

エグリプトの盟主シャドウの使い方を考えてみましょう。

クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。

クエスト

クエストではCT6とアクティブが重いので、ちょっと使いにくいかもしれませんね。

殴り合いよりも高回転でスキルを打ったほうがクエストでは有利です。

アリーナでの使い方がメインとなりそうです。

CT6がハマるとこならあり

アリーナバトル

アリーナバトルでは1陣魔法パが基本線でいいかもしれません。

固い壁キャラに攻撃が集まるようにして、その間に破壊力の高い攻撃で削っていきます。

防御力30%が味方全体ですから、味方の耐久力もかなり高まりますね。

また、そせいパで編成して、うまくCT6で生き返るように設計すれば、大逆転が狙えます。

アリーナでの活躍が期待できます

【エグリプト】盟主シャドウは使えるか?まとめ

結論:高耐久パで強い

おすすめ度:SSS

独断と偏見でおすすめ度はつけています。

高耐久パを作るのに編成したいですね。

味方全体防御力・魔法防御力30%上昇ですから、壁キャラだけでなく全体の耐久性が非常に高まります。

CT6ですが、長江火力アクティブで大逆転も狙えますね。

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

コメント