エグリプトのラビアは使えるのでしょうか?
ラビアは、イベントクエストで入手できる星5モンスターです。
進化させるとラブラビアになるので、使うなら個体厳選したいですね。
早速、ラビアのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ラビアの基本性能

まずはラビアの見た目から。
半分白、半分黒と対照的になってるモンスターです。
かわいらしいですね。

闇属性っぽいけど悪そうに見えない
基本性能
ラビアの基本性能を紹介します。
| 属性 | 光 |
| 星 | 5 |
| 入手方法 | イベントクエスト |
| 初期スキルターン | 7ターン |
| スキル最短 | 3ターン |
ラビアはイベントくエストで入手できる星5モンスターです。
光属性で、スキルは最短で3ターンです。
ステータス
ラビアの基本ステータスは下記の通りです。
| HP | 107 | ![]() |
| 物理攻撃 | 142 | ![]() |
| 物理防御 | 95 | ![]() |
| 魔法攻撃 | 82 | |
| 魔法防御 | 94 | ![]() |
| すばやさ | 80 | ![]() |
物理攻撃力が高めのステータスです。
すばやさはあまり速くないので、先手をとるのは厳しそうです。

アタッカーだ
アクティブスキル
ラビアのアクティブスキルは「トワイライトラッシュ」CT3
- 敵3体に200%の物理ダメージ
3体に攻撃するシンプルなアクティブスキルです。
もし先手をとれて打てたとしても、3体は範囲が狭くかなり使いにくいです。

アクティブは基本考えなくてよさそう
パッシブスキル
ラビアのパッシブスキルは「トワイライトステップ」
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に感電耐性
- 味方全体に出血耐性
アリーナ1陣やクエスト向けのキャラなので、すばやさではなく攻撃力上昇が欲しかったです。
耐性は2つ持っているので、イベントクエストでは使えそうです。
【エグリプト】ラビアの使い方
エグリプトのラビアの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
感電、出血耐性が必須のイベントクエストで使うのがいいでしょう。
とはいえアクティブスキルがいまいちなので、耐性モンスターが少ない初心者の人向けです。

無理に使わなくてよし
アリーナバトル
アリーナでは、1陣に入れるのがおすすめ。
アタッカーとしては物足りない性能ですが、レートが低いうちは役立つと思います。
ただ、レートが高くなると火力が足りなくなるので、他のモンスターにするのがおすすめ。
【エグリプト】ラビアは使えるか?まとめ
結論:全体的に低い性能で使いにくい
おすすめ度:A+
おすすめ度は独断と偏見により評価しています。
弱くはないですが、物足りない部分が多くラビアを入れなくてもいいというのが現状です。
進化すると強くなるので、進化のために個体を厳選するのがいいと思います。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /








コメント