エグリプトのコハダは使えるのでしょうか?
コハダは星4イベントキャラの中でもそこそこ強いキャラです。
パッシブスキル、アクティブスキルの性能は序盤の方で使える性能。
コハダの基本情報、性能などを一緒に確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コハダの基本性能

まずはコハダの画像から!!!
青色なので、てっきりシークレットモンスターだと思ってしまいましたが星4モンスターです。
見た目は水属性っぽいですが、実際水属性です。

無邪気そう
コハダの基本性能
コハダの基本性能を紹介します。
属性 | 水 |
星 | 4 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 15ターン |
スキル最短 | 5ターン |
コハダの基本性能は以上の通りです。
CT5ターンと重い点には要注意ですね。
コハダはあまりすばやさが高くないので、アクティブスキルを打つときはあまりないかなと思います。
属性は水属性で、イベントクエストで入手することができます。

クエストは簡単な方
コハダのステータス
HP | 85 | ![]() |
物理攻撃 | 78 | ![]() |
物理防御 | 72 | ![]() |
魔法攻撃 | 120 | ![]() |
魔法防御 | 88 | ![]() |
すばやさ | 100 | ![]() |
コハダのステータスは以上の通りとなっています。
魔法攻撃力が一番高くなりますが、ずば抜けて高いとまではいきません。
素早さの方も、CT5にしては遅いので先ほども言った通り、アクティブはあまり打てないでしょう。
序盤のアリーナ1陣の殴り合いなどでは活躍できそうです。

平凡的なステータス!
アクティブスキル
コハダのアクティブスキルは「キラリンダイブ」CT5
- 敵3体に150%の魔法ダメージ
- 味方4体に根性を付与
コハダのアクティブスキルは以上の通りです。
敵3体に攻撃できるのはいいですが、3体だと対象が少ない気もします。
4体根性はアクティブスキルが打てれば強いですが、すばやさが遅いため打つのは難しそうです。
根性を付与できるのは、イベントキャラにおいてそこそこ強い方なんですけどね。

すばやささえ高ければ!
パッシブスキル
コハダのパッシブスキルは「しゅっせのやぼう」
- 味方全体に魔法攻撃力12%上昇
- 味方全体に死の宣告耐性
コハダのパッシブスキルは以上の通りとなっています。
全体魔法攻撃力上昇は、序盤のアリーナ1陣でも使えそうなパッシブスキル。
死の宣告耐性は、持っているキャラが少ないので重宝しそうですね。

パッシブスキルいいね
コハダの使い方
エグリプトのコハダの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストバトルだと、主にアクティブスキルとパッシブスキルかなと思います。
アクティブスキルで根性を付与できるので、クエストだと強いですね。
すばやさを気にしなくていいクエストは、アクティブを打つことができそうです。
また、パッシブスキルの魔法攻撃力上昇はクエストでも役立ちますし、死の宣告耐性もそこそこ優秀です。

アリーナもいいね
アリーナバトル
アリーナバトルだと、序盤のアリーナ1陣かなと思います。
パッシブスキルで魔法攻撃力を上げることができるので、序盤のうちは強そうですね。
ただ、1陣を魔法パにするならすばやさもそこそこ重要になります。
コハダはあまりすばやさが高くないので、ある程度強くなってきたら使わなくなりそうです。
【エグリプト】コハダは使えるか?まとめ
結論:序盤のクエスト、アリーナで使える性能
おすすめ度 S
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
よくも悪くも平凡的な性能かなと思います。
序盤のクエスト、アリーナでは使えると思うので、まだキャラが整っていない人は使ってみてください。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント