エグリプトのコガレは使えるのでしょうか?
コガレはイベントクエストで入手できる星4モンスターで、癖のある性能をしています。
シークレットモンスターのヒカラビレのほうが上位互換なので、できればそちらを厳選したいですね。
コガレのステータスや、基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コガレの基本性能

まずはコガレの画像から!
お化けのようなモンスターで、ちっちゃくてかわいらしいですね。
シークレットのほうは腕とかついててちょっと不気味ですが、こちらはかわいらしい。

かわいいキャラが好きな人はうれしいかもね!
コガレの基本性能
コガレの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 5 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 7ターン |
スキル最短 | 3ターン |
コガレの性能は以上の通りです。
イベントクエストで入手することができ、スキルマにするとCT3になります。
まさかの闇属性ではないところにびっくりします(笑)
コガレのステータス
HP | 100 | ![]() |
物理攻撃 | 73 | ![]() |
物理防御 | 87 | ![]() |
魔法攻撃 | 114 | ![]() |
魔法防御 | 89 | ![]() |
すばやさ | 82 | ![]() |
コガレのステータスは以上の通りです。
尖っているところがないので、強いといえるほどのステータスではないですね。
アクティブスキルが強いので、厳選するならすばやさがいいでしょう。
アクティブスキル
コガレのアクティブスキルは「ドレインタッチ」CT3
- 敵4体に死の宣告を2ターン
4体に死の宣告を付与できるという、珍しいアクティブスキルです。
敵に死の宣告耐性がいると全く意味がないので、無駄になってしまう点がもったいないかなと思います。
ただ、アクティブスキルをきちんと打つことができ、死の宣告を付与できればめちゃ強いと思います。

すばやさが遅いのが難点!
パッシブスキル
コガレのパッシブスキルは「ふわふわしたもの」
- 味方全体にすばやさ9%上昇
- 味方全体にやけど耐性
パッシブスキルはすばやさ上昇+やけど耐性となっています。
すばやさ上昇の倍率はシークレットのヒカラビレのほうがいいので、やっぱりシークレットのほうを厳選したいところです。
やけど耐性はぼちぼち使えるので、うれしいですね。
コガレの使い方
エグリプトのコガレの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストバトルでは、主にアクティブスキルかなと思います。
死の宣告を付与できれば相当強いので、付与できれば強いです。
ただ、クエストだと敵に耐性モンスターがいることが多いので、不向きです。

アリーナ向けだ!
アリーナバトル
アリーナバトルでは2陣に入れるのが最適です。
一番はアクティブスキルを打てることなので、いれるとすれば2陣ですね。
最速を入手して、バフを積めば何とかアクティブスキルは打てそうです。
しかし、死の宣告耐性がいると無能になるので、毎回毎回うまくいくとは限らない運ゲーキャラです。
【エグリプト】コガレは使えるか?まとめ
結論:使うならシークレットのほうを使いたい
おすすめ度 S-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
死の宣告を4体に2ターンは強いですが、耐性される可能性があるのでいまいちです。
もし使うならば、シークレットのヒカラビレのほうを厳選して使いましょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント