エグリプトのジジスライムは使えるのでしょうか?
ジジスライムは、イベントクエストで入手できる星4モンスターです。
シークレットモンスターとして、ヒイジジスライムがいます。
早速、ジジスライムのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ジジスライムの基本性能

まずはジジスライムの画像から!
ジジということで、老人スライムです。
ヒイジジスライムはもっと老いています。

スライムだからまだかわいいね
基本性能
ジジスライムの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 4 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 7ターン |
スキル最短 | 3ターン |
ジジスライムは、イベントクエストで入手できる星4モンスターです。
スキルマにすると、CT3になります。

星4だから90レベルが上限
ステータス
ジジスライムの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 93 | ![]() |
物理攻撃 | 118 | ![]() |
物理防御 | 85 | ![]() |
魔法攻撃 | 80 | ![]() |
魔法防御 | 84 | ![]() |
すばやさ | 85 | ![]() |
平均的なステータスで、尖っている部分がありません。
イベントモンスターなので妥協できますが、いまいち。。

もうちょい素早さが高いといいね
アクティブスキル
ジジスライムのアクティブスキルは「じじのまい」CT3
- 敵2体の物理攻撃力と魔法攻撃力を2ターンの間入れ替える
敵2体の攻撃を反転させるアクティブスキルです。
先手を取れれば敵の攻撃力が大幅に下がるので、有利になります。
ただ、イベントモンスターということもあり、先手をとるのはかなり難しいと思います。

レートが低い時ならワンちゃん先手をとれるかも。。
パッシブスキル
ジジスライムのパッシブスキルは「としのこう」
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に毒耐性
素早さ上昇は、もうちょい倍率が高いとよかったですね。
12%だと物足りない感じがします。

難しいね。。
【エグリプト】ジジスライムの使い方
エグリプトのジジスライムの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは、アクティブをいいタイミングで打ちたいですね。
攻撃力を反転させるので、攻撃力の高い敵に付与できれば突破力を下げることができます。
毒耐性もあるので、イベントクエストで使えそうです。

ただ、ある程度強くなってくると微妙かな
アリーナバトル
アリーナでは、主に2陣に入れるのがおすすめ。
先手を取れれば敵の突破力を下げれるので、有利な展開を作ることができます。
しかし、先手をとれる可能性がかなり低いので、何もできずに終わるなんてことも結構多いと思います。

無理に使おうとしなくてもよさそうかな
【エグリプト】ジジスライムは使えるか?まとめ
結論:先手をとれる可能性が低く、強さを発揮できない!
おすすめ度:C+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
先手をとれればそこそこ強いですが、先手をとるのは至難の業です。
星4というハンデもあるので、レートが高くなると歯が立たなそうです。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント