【エグリプト】ホウオウ・闇翼は使える?基本性能と使い方を徹底解説!

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

レアモン

エグリプトのホウオウ・闇翼は使えるのでしょうか?

ホウオウ・闇翼はアリーナシーズン11で登場したホウオウ・紅翼と対になるレアモンです。

味方全体根性持ちとして生協クラスの性能といえます。

早速、ホウオウ・闇翼のステータスや基本情報を確認していきましょう!

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

スポンサーリンク

【エグリプト】ホウオウ・闇翼の基本性能

まずはホウオウ・闇翼の見た目から。

ホウオウ・紅翼は火属性ですが、闇翼は闇属性となります。

ヤタガラスっぽい

基本性能

ホウオウ・闇翼のの基本性能を紹介します。

属性
5
入手方法アリーナ報酬・取引
初期スキルターン6ターン
スキル最短5ターン

アリーナシーズン11にて、超高ランカーのみがゲットできた可能性のあるレアモンです。

高ランカー限定ということでめちゃくちゃ強いです。

高値で取引されるかも

ステータス

ホウオウ・闇翼の基本ステータスは下記の通りです。

HP132
物理攻撃68
物理防御86
魔法攻撃140
魔法防御87
すばやさ145

ホウオウ・紅翼は物理キャラでしたが、闇翼は魔法キャラとなります。

ステータス的には魔法とすばやさとで大きな違いはありませんね。

魔法使いはうれしい

アクティブスキル

ホウオウ・闇翼のアクティブスキルは「よるのはね」CT5

  • 敵1体に200%の魔法ダメージ
  • 味方全体にすばやさ50%上昇を4ターン
  • 味方全体に魔法攻撃力40%上昇を4ターン

ホウオウ・紅翼は1体200%物理貫通攻撃でしたので、若干の下位互換となっています。

すばやさ上昇と攻撃力上昇は同じで、次につながるアクティブとなっています。

セカンドアタッカーが早ければ問題ない!

パッシブスキル

ホウオウ・闇翼のパッシブスキルは「れいろうたるむらさき」

  • 味方全体にすばやさ13%上昇
  • 味方全体に根性付与

ホウオウ・紅翼は味方全体20%超回復がありますので、ここが違いとなっています。

これはホウオウ・紅翼が強すぎるだけなので、下位互換といえども強力すぎるパッシブに違いはありません。

根性キャラとした最強クラスは変わりない!

【エグリプト】ホウオウ・闇翼の使い方

エグリプトのホウオウ・闇翼の使い方を考えてみましょう。

クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。

クエスト

クエストでは根性持ちとして編成はしやすい性能といえます。

ただ、魔法攻撃力上昇のパッシブも重ね掛けではないので、アリーナメインで考えてよいでしょう。

やはりアリーナ向き!

アリーナバトル

ホウオウ・紅翼同様アリーナではCT5すばやさ勝負が第一候補でしょう。

キズナレベルで強化していければ、自身が最速取れる可能性があります。

最速登場すれば、次のアタックの物理強化できますし、すばやさ上昇アクティブはCT6にもつながります。

すばやさ13%上昇+味方全体根性はノクターンの用に全パーティで使えます。

超強力なレアモンといえるでしょう。

同じように使えて超強い!

【エグリプト】ホウオウ・闇翼は使えるか?まとめ

結論:ホウオウ・紅翼とそん色なし

おすすめ度:SSS

最強ランカーのみがゲットできたホウオウ・紅翼の若干の下位性能となりますが、その差はそれほど大きくありません。

アリーナでは最高クラスに活躍できること間違いなし!

すばやさの高い個体、キズナレベルですばやさを強化していきたいですね。

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

コメント