エグリプトのハナヒュードロは使えるのでしょうか?
ハナヒュードロはCT3からの死の宣告を打てるイベントキャラです。
イベントクエスト「ハロウィンの花オバケ」にてドロップします。
広範囲に確定で死の宣告を打つことができ、アメーシャやカゲノコと共に使うと強いです。
ハナヒュードロの基本情報、性能などを一緒に確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
ハナヒュードロの基本性能

まずはハナヒュードロの画像から!!!
ハロウィンということで、お化けのモンスターです。
正直、かわいらしくはありませんが個性があっていいですね。

すばしっこそう
⇩クエスト攻略記事はこちら
ハナヒュードロの基本性能
ハナヒュードロの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 4 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 13ターン |
スキル最短 | 3ターン |
ハナヒュードロの基本情報は以上の通りです。
闇属性かと思いきや、以外にも草属性です。
CT3とアクティブを早く打てるので、アリーナで使うなら2陣ですね。

CT3は強いね!
ハナヒュードロのステータス
HP | 114 | ![]() |
物理攻撃 | 66 | ![]() |
物理防御 | 101 | ![]() |
魔法攻撃 | 75 | ![]() |
魔法防御 | 102 | ![]() |
すばやさ | 85 | ![]() |
ハナヒュードロのステータスは以上の通りです。
特にとがっている部分がない、平凡的なステータスとなっています。
CT3なので、なるべくすばやさを重視して厳選したいなと思います。
アクティブスキル
ハナヒュードロのアクティブスキルは「しのさそい」CT3
- 敵3体に100%の魔法ダメージ
- 敵4体に死の宣告を3ターン
ハナヒュードロのアクティブスキルは以上の通りです。
3体に攻撃するのは別になくてもいいかなと思います。
重要なのは、4体に死の宣告を確定で付与できる点ですね。
氏の宣告は、2回重ね掛けすると指定ターン限らず即死する強力なバフ。
アメーシャ、カゲノコあたりと組んであげると強いかなと思います。

死の宣告耐性が相手にいると終わるけどね
パッシブスキル
ハナヒュードロのパッシブスキルは「いたずらずき」
- 味方3体にすばやさ6%上昇
- 味方全体に出血耐性
ハナヒュードロのパッシブスキルは以上の通りとなっています。
パッシブスキルも悪くないパッシブスキルで、すばやさ上昇と出血耐性を持っています。
すばやさ上昇の倍率は低めですが、それでもあるのは嬉しいです。
さらに出血耐性を持っているので、魔法少女プリルの出血を防ぐことができます。

カゲノコの上位互換かな!
ハナヒュードロの使い方
エグリプトのハナヒュードロの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストバトルだと、いまいち使い方が難しいかなと思います。
死の宣告耐性が相手に居る場合が多く、うまく機能しないかなと思います。
メインはアリーナバトルですね。

死の宣告耐性アリーナだとあまりいない!
アリーナバトル
アリーナバトルだと、2陣に入れてアメーシャやカゲノコと組むのがいいと思いますね。
先手を取ることができ、相手に死の宣告耐性がいない場合は4体を確殺することができます。
死の宣告は重ね掛けすると、相手が即死するのでそれをうまく使いたいところです。
また、いやーなアイツ「魔法少女プリル」の出血を防ぐことができるのも強みです。
先手で2発死の宣告をお見舞いしたいですね。
【エグリプト】ハナヒュードロは使えるか?まとめ
結論:カゲノコの上位互換のキャラ
おすすめ度 S+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
死の宣告を確定で4体に付与するのはそこそこ強いと思います。
カゲノコの上位互換かなとも思うので、厳選してアリーナで使ってみるのもありですね。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント