エグリプトのゲンブは使えるのでしょうか?
ゲンブはレアモンで壁として最強に近い性能をしています。
パッシブでは全体根性を持ち最強と言っていいほどのキャラ。
僕の場合は壁が少ないので絶対にほしかった1体ですがもう購入でしか入手できない。。!
クエストやアリーナバトルでの使い方も徹底解説します。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
ゲンブの基本性能

まずはゲンブの画像から!
ゲンブってなんか結構聞いたことある名前です。
見た目は亀の最強版的な感じでしっぽでなんか打ってきそうです。
さすが壁ってところで防御力が硬そうです。

レアモンだけにやっぱ強そう
基本性能
ゲンブの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 5 |
入手方法 | 取引 |
初期スキルターン | 5ターン |
スキル最短 | 3ターン |
ゲンブはシーズン7で登場したレアモンです。
今のところ入手方法はレアモン取引で入手するしかできません。
壁ですがスキルマは3ターンと早めになっています。

見た目も堅そう
ステータス
ゲンブの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 111 | ![]() |
物理攻撃 | 67 | ![]() |
物理防御 | 188 | ![]() |
魔法攻撃 | 56 | ![]() |
魔法防御 | 178 | ![]() |
すばやさ | 61 | ![]() |
HP、防御力が高くなるレアモンとなっています。
ガチャ限の壁最強のゼルがいまだ現役ですが、ゲンブはゼルの上位互換の性能です。
防御力はゼルの方が勝っていますが、HPはゲンブの方が多め。
レベル100まで上げることができて、キズナレベルでさらなる防御力の上昇も狙うことができます。

クエストで超活躍する!
アクティブスキル
ゲンブのアクティブスキルは「せいようのとき」
- 敵全体に高確率で石化を2ターン
- 味方3体に高確率で20%のリジェネ(99ターン)
ゲンブのアクティブスキルに攻撃はありません。
しかし、敵全体に高確率で当てる石化はとても強力で、相手を石化状態にさせることができます。
耐性モンスターが入っていないと相手側からしたら最悪なことになります。
それに、リジュネも付与するので自己再生をし始めます。

アクティブのスキルでとんでもない
パッシブスキル
ゲンブのパッシブスキルは「じあいのこうら」
- 味方全体に物理防御力12%上昇
- 味方全体に魔法防御力12%上昇
- 味方全体に根性付与
ゲンブはパッシブスキルまで強く、防御力を上昇させることができます。
ただでさえ固い防御力をさらに高めることができて、カチカチにできちゃいますね。
さらにすごいところは味方に根性を付与するので耐久値を高めることができます。
ティターニア&ゴレムなどを入れたりゼペットなどを入れたりすればクエストでは無双できるでしょう。

相当強いね!
ゲンブの使い方
エグリプトのゲンブの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
ゲンブはクエストが一番活躍できますね。
とにかく高い防御力、強いアクティブスキルからクエストだと壁はゲンブでいいでしょう。
防御力を30%上昇できるティターニア&ゴレムと一緒に組むと簡単には倒せない強力な壁が出来上がります。

恐ろしい
アリーナバトル
アリーナバトルでは、かつてはゲンブによって苦しめられる人が多かったですね。
ゲンブをカチカチにした防衛パーティーを組まれると、無限ループにはめられます。
いまではサイダが登場したのでアリーナでのゲンブの脅威は減りましたが、かつてはアリーナでも猛威を振るいました。
【エグリプト】ゲンブは使えるか?まとめ
結論:防御力が高く、壁としては最高性能を誇るレアモン
おすすめ度 SSS-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
ゲンブはレアモンの中では最強性能を誇るキャラとなっています。
キズナレベルなどで、さらに強くすることもできるので購入を検討するのもありです。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント