エグリプトで凍結耐性持ちのキャラにはどんなキャラがいるでしょうか?
アイスエイジやパンパオのイベントクエストでは、凍結攻撃の連続で凍結耐性持ちキャラがいないとかなり難しいクエストになっています。
凍結耐性持ちで使えるキャラを厳選して紹介します!
凍結耐性持ちのおすすめモンスターを紹介します!
【エグリプト】凍結耐性とは?
エグリプトの凍結の効果などを紹介していきます!!
凍結の効果などを一緒に見ていきましょう!!
凍結の効果
まず最初に凍結の効果から!!
凍結とは簡単に言うと相手を固めることができる効果。
凍結を食らっている間相手は動くことができません。
しかし自分も相手に攻撃が与えられないのです。その代わりスキルターンが溜まるのと確定で先手が取れます。
ただし味方への回復などは凍結していても発動してしまうので注意!!
いいところもあれば弱点もある
凍結耐性とは?
エグリプトにはなぜか効果が全く同じ状態異常が何個かあります。
合計凍結と同じ状態異常は2つあります。
- 凍結
- 石化
この2つは全く同じ効果となっております。
そして凍結耐性とは相手の凍結を受け流すことができます。
相手に凍結を持っているやつが出てきても凍結耐性があれば打ち消すことが可能。
アイスエイジやパンパオのクエストでは凍結耐性持ちが活躍するので持っておくと有利!!
凍結耐性Tier表
凍結耐性5つ持ちおすすめモンスター
最後に凍結耐性持ちおすすめモンスターを紹介していきます。
いくつかいるので紹介していきます。
ルルゼン
ルルゼンはエグリプトプレイヤーなら1回は聞いたことあるモンスターだと思います。
すばやさと攻撃力が高めでアクティブも強いモンスター。
そしてパッシブで全体に凍結耐性を付与できます。
アクティブもパッシブも強いキャラなので凍結じゃなくても欲しいモンスター!!
【エグリプト】ルルゼンは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
フェイロン
フェイロンは味方2体へのすばやさ18%上昇と味方4体物理攻撃12%上昇とパッシブが強力!
そのうえ、味方全体への凍結耐性を持っています。
敵全体100%攻撃に味方2体そせい+50%回復と攻守に使い道がある1体です。
【エグリプト】フェイロンは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
クロ
クロは2023年パワーアップにより、味方全体凍結耐性持ちとなりました。
素早さも高めで4体混乱と150%ダメージ、そして弱体化と味方強化と盛りだくさんのアクティブ。
そしてパッシブで沈黙耐性のおまけつきです。
スイカ
スイカは敵の弱体化とダメージ反射が強力な1体。
CT4最速でスキルを打てると、アリーナでは相手に大ダメージを与えます。
自身への20%すばやさ上昇と味方全体凍結耐性持ちです。
アメーシャ
アメーシャはCT3・味方3体根性・すばやさ12%上昇・4体120%攻撃・4体死の宣告と盛りだくさんな1体です。
これだけ盛りだくさんなところに味方全体凍結耐性持ちです。
CT3なので凍結攻撃のぜんこぱすを封じられるのも強みです。
【エグリプト】アメーシャは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
ジャック
ジャックはスキルマ3ターンで2体を確殺することができる星5モンスターです。
アクティブで2体を凍結させることができる他、パッシブで全体に凍結耐性付与を持っています。
スキルマ3ターンで魔法攻撃力も強いのでアリーナ第1パーティ向きです。
【エグリプト】ジャックは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
イースター
イースターはすばやさ高めでアクティブも強いアリーナ向きモンスターです。
パッシブで全体凍結耐性を持っています。
物理攻撃力味方全体12%上昇で、物理パに編成するとかなり強化します。
アクティブスキルも180%3体としっかり強いので持っておいて損はないキャラです。
【エグリプト】イースターは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
サンタ
サンタも味方全体凍結耐性持ち。
すばやさ・魔法攻撃を上昇させるパッシブと、敵4体160%&回復と攻守にバランスの良い性能です。
回復があるので、凍結ギミックの高難度クエストに重宝しそうです。
ニーズヘッグ
ニーズヘッグはかつてアクティブスキルで猛威を振るった星5モンスターです。
最近ではクエスト要員としてもたまに使われています。
パッシブスキルには全体凍結耐性を持っているので、やはりクエストでは使えそうですね。
【エグリプト】ニーズヘッグは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
デリンジャー
デリンジャーは星5の中でもそんなに強くないモンスターです。
ステもとがったのがないので正直あまり強くないキャラ。
一応パッシブで凍結を全体対象として持っています。
アクティブは微妙ですがパッシブで凍結耐性を持っているので、一応持っている人は育ててもいいかもです。
【エグリプト】デリンジャーは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
ドン・ペン
ドン・ペンは150%4体のアクティブと広範囲にダメージを与える魔法アタッカー。
魔法攻撃力もまずまずで、スキルマ3ターンなのでアリーナ第1パーティ向きキャラです。
凍結耐性も味方5体です。
【エグリプト】ドン・ペンは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
フブキ
フブキはガチャモンスターですが、CT5キャラの中でもかなり素早さが高いです。
全体攻撃もできてしまいますので、良個体だとアリーナ3陣を制すことができます。
さらにさらに、パッシブスキルには凍結耐性を持っています。
クララーム・つゆのすがた
クララーム・つゆのすがたは味方全体凍結耐性持ちです。
CT3からのすばやさ減少攻撃がハマるとおもしろそうです。
アリーナではCT3のぜんこぱすを封じれるのも大きいですね。
【エグリプト】クララーム・つゆのすがたは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
カイリキ
カイリキは星5イベントモンスターなので誰でも入手可能です。
レベル100まで上がり、味方4体物理攻撃力12%上昇、CT3からの敵2体170%アクティブが強力です。
凍結のギミックがあるクエストで、ガチャキャラでいいキャラを持っていない人は育成しておきましょう!
【エグリプト】カイリキは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
サマーライブ・DJマタタビ
サマーライブ・DJマタタビはイベントクエストの中でも、トップクラスの防御力を持つキャラです。
上位互換のサマーライブ・DJマタタビ&ネコビⅡがいますが、星4でも活躍する性能です。
アクティブスキルを打つごとに防御力を強化するので、EXクエストに適しています。
そんなサマーライブ・DJマタタビは味方全体凍結耐性を持っています。
【エグリプト】サマーライブ・DJマタタビは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
ピューラミス
イベントキャラのピューラミスも味方全体凍結耐性持ちです。
CT3から敵3体混乱はかなりいやらしいアクティブスキルとなっています。
すばやさ厳選すると先手でスキルも打てそうな1体です。
【エグリプト】ピューラミスは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
コロポックル
コロポックルはイベキャラなので誰でも入手可能です。
CT2からの物理防御60%減はゼルつぶしになるでしょう。
パッシブは味方全体凍結耐性と毒耐性を持ちます。
【エグリプト】コロポックルは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
テラバイト
テラバイトはイベクエ星4モンスターです。
イベクエキャラなので誰にでも手に入ります。
すばやさと魔法攻撃力が高く、味方全体魔法攻撃12%上昇パッシブはイベントキャラにして強力です。
テラバイトも味方全体凍結耐性持ちです。
【エグリプト】テラバイトは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
レナ
レナはアクティブスキルで味方の物理攻撃力を底上げするキャラです。
主にクエストのEXで使うのが、一番理想的な使い方ですね。
シークレットのレナ・セカンドの方は上位互換なのでできればそちらを集めたいところ。
パッシブスキルでは物理攻撃力上昇と、凍結耐性を持っています。
ポーラン
ポーランはガチャ星4モンスターです。
敵全体中確率感電が安定性はありませんが、期待値高めな1体です。
味方全体すばやさ9%上昇のパッシブもガチャ星4にしては優秀で、味方全体凍結耐性を持っています。
【エグリプト】ポーランは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
ヤッターワン
ヤッターワンは、ヤッターマンコラボで登場した星4モンスターとなっています。
星4にしてはアクティブもパッシブスキルもそこそこ強く、序盤のアリーナでは使えそうです。
パッシブスキルも耐性を2つ持っているので、クエストなどでも使えそうです。
耐性は凍結耐性と気絶耐性を持っていますよ。
【エグリプト】ヤッターワンは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
スレイプニル
スレイプニルは、高難易度クエストで入手できる星5モンスターです。
CT3で味方の素早さ上昇ができる優秀キャラですが、パッシブスキルにすばやさ上昇がないのが残念。
全体凍結耐性を持っているので、クエストやアリーナで使えそうですね。
【エグリプト】スレイプニルは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
スレイプニル・ブースト
スレイプニル・ブーストはスレイプニルのシークレットとして登場した星5モンスターです。
アクティブスキルですばやさ50%上昇をすることができる珍しいキャラ。
パッシブスキルにすばやさ上昇があるので、アリーナだとこちらを使用したいですね。
全体凍結耐性は安定して強いなと感じます。
【エグリプト】スレイプニル・ブーストは使える?基本性能と使い方を徹底解説!
【エグリプト】凍結耐性とは?まとめ
今回はエグリプトの凍結耐性について紹介していきました。
凍結耐性がいないとクリアの難しいクエストもありますので参考にしてみてください!
普通の凍結も覚えておきましょう。
凍結耐性持ちも必要な場合があるんだね。
コメント