エグリプトのエピコは使えるのでしょうか?
エピコは2024年のイースターガチャで登場しました。
CT4からの味方4体すばやさ15%上昇は、CT4すばやさ勝負に新しい流れとなるかもしれません。
エピコのステータスや、基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
エピコの基本性能

まずはエピコの画像から!
エピコは2024年のイースターガチャで登場しました。
かわいい女の子にネコと恐竜が合体したようなキャラです。

ミコっぽい感じ
エピコの基本性能
エピコの基本性能を紹介します。
属性 | 火 |
星 | 5 |
入手方法 | 限定ガチャ |
初期スキルターン | 5ターン |
スキル最短 | 4ターン |
エピコは2024年イースターガチャで登場した星5モンスターです。
CT4からの全体攻撃は強力です。
魔法攻撃力がめちゃくちゃ高いので、魔法アタッカーとして使いたいですね。
エピコのステータス
HP | 100 | ![]() |
物理攻撃 | 85 | ![]() |
物理防御 | 92 | ![]() |
魔法攻撃 | 150 | ![]() |
魔法防御 | 94 | ![]() |
すばやさ | 120 | ![]() |
エピコのステータスは以上の通りです。
魔法攻撃力が非常に高いステータスとなっています。
CT4すばやさは120と最速ではありませんが、CT4にして味方4体すばやさ15%上昇なので、サポート的にも使えます。
すばやさ最速個体をゲットできれば、初手で全体瀕死攻撃ができますよ。
アクティブスキル
エピコのアクティブスキルは「あふれるあいじょう」CT4
- 敵全体に180%の魔法ダメージ
- 自身にすばやさ50%上昇を50ターン
ミコクロと同じく、敵全体への攻撃は非常に強力ですね。
ミコクロやウルトラマンティガと組めば、2発で敵全体を殲滅できるかもしれません。
さらには自身のすばやさを上昇させますので、次の攻撃のときまで生き残れれば先手も狙える強力キャラです。

敵全体攻撃が強い
パッシブスキル
エピコのパッシブスキルは「おもいのちから・あい」
- 味方4体にすばやさ15%上昇
- 味方全体に気絶耐性
- 味方全体に毒耐性
味方4体すばやさ15%上昇は大きな底上げができますね。
CT4パのすばやさ個体が高いキャラは12%が多いですからね。
気絶耐性・毒耐性も使えるパッシブといえます。
エピコの使い方
エグリプトのエピコの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは敵全体攻撃が強力なので、魔法パのアタッカーとして使えるでしょう。
気絶耐性・毒耐性が必要なクエストで重宝しそうですね。
自身のすばやさ上昇が重ね掛けできるので、高回転でスキルが回せそうです。

クエスト使える場面多そう!
アリーナバトル
アリーナバトルではCT4のスピード勝負に優先的に編成したい1体ですね。
最速個体であれば、ほぼ1発で敵全体を瀕死に追い込むことができます。
すばやさ上昇も味方4体15%強力。
味方の底上げをしつつ、2発目で敵を一掃というのも期待できます。
CT4スピード勝負に使いたいですね。
【エグリプト】エピコは使えるか?まとめ
結論:CT4スピード勝負で使いたい
おすすめ度 SS+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
敵全体攻撃・味方4体すばやさ15%上昇はCT4にしては強力です。
すばやさの早い個体をゲットできたら、優先的に育成したいキャラといえるでしょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント