エグリプトのブルードラゴンは使えるのでしょうか?
ブルードラゴンは星4の中でもそこそこ強いモンスターです。
すばやさが高い個体だとアリーナ序盤などで活躍できそうですね。
ステータスやスキルなどを確認して使えるかどうか確認してみましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
ブルードラゴンの基本性能

まずはブルードラゴンの画像から!!!
ブルーということで、本当に青いドラゴンですね。
見た目はインパクトあって強そうですがどうでしょうか。
基本性能
ブルードラゴンの基本性能を紹介していきます。
属性 | 水 |
星 | 4 |
入手方法 | 通常クエスト アリーナ レアモンの卵 |
初期スキルターン | 5ターン |
スキル最短 | 4ターン |
ブルードラゴンはいろんなところでドロップする星4モンスターです。
序盤のうちでは、まだ活躍できそうです。
CTは4ターンなので、これをどう活かせるかで決まりそうです。
ブルードラゴンのステータス

ブルードラゴンのステータスは以上の通りです。
すばやさがそこそこ高いですが、物理攻撃力が微妙です。
先手をとりたいので、このすばやさだと遅すぎるきもしますね。
アクティブスキル

アクティブスキルは「ハイドロポンプ」
- 敵4体に160%の物理ダメージ
- 敵4体に低確率で沈黙を3ターン
アクティブスキルは発動できれば4体の敵に攻撃することができます。
すばやさがあまり高くないので、発動できるかはわかりませんが序盤のうちは大丈夫でしょう。
沈黙は低確率で、耐性されたら終わりなので期待はしないでおきましょう。
パッシブスキル

パッシブスキルは「まもりのあめ」
- 味方3体に物理攻撃力9%上昇
- 味方4体に凍結耐性
- 味方4体に暗闇耐性
パッシブスキルもあまり強くない印象ですね。
物理攻撃力上昇はありがたいですが、すばやさ上昇にしてほしかった気持ちもあります。
アリーナ1陣での使用になるでしょうか。
ブルードラゴンの使い方
次はブルードラゴンの使い方を紹介していきます。
クエストとアリーナバトルでの使い方を考えていきましょう!
クエスト
ブルードラゴンはクエストだとアクティブスキルを打てればいいなといったところです。
すばやさがあまり関係ないクエストでは、とりあえずアクティブスキルを打ってもらえばOKですね。
物理攻撃力上昇もあるので、クエストではそこそこ序盤では活躍しそうです。
アリーナバトル
ブルードラゴンはアリーナバトルだと1陣か2陣ですね。
物理攻撃力上昇があるので、殴り合いで使ってもらっても構いません。
ただ、あまり攻撃力がない点は注意してください。
2陣に入れてアクティブスキルを打ってもらうのもそれはそれでありです。
【エグリプト】ブルードラゴンは使える?まとめ
結論:ブルードラゴンはクエストアリーナ序盤中盤は強い。
上位で使っている人はあまりいませんが序盤中盤はかなり確率すると思います。
おすすめ度 A-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
ブルードラゴンは比較的簡単に入手できるので、序盤のうちでは活躍します。
パーティーが強くなると使いませんが、序盤のうちは使ってみてください。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント