エグリプトのデカナイトは使えるのでしょうか?
SECクエストで入手できる星5イベントモンスターで、クエストやアリーナで使いやすいモンスターです。
シークレットのオルドナイトというキャラもいるので、基本はそちらを育てたいですね。
それではデカナイトのステータスや、基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
デカナイトの基本性能

まずはデカナイトの写真から!
デカなので、巨大なサイズかと予想しましたが割と小さめです。
ナイトという部分は会ってます。

スルトに似てるな
デカナイトの基本性能
デカナイトの基本性能を紹介します。
属性 | 火 |
星 | 5 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 7ターン |
スキル最短 | 3ターン |
デカナイトは高難易度クエストで入手できる星5モンスターです。
クエストがかなり難しく、攻略するにはヤシャ&カゲヤシャや、サーサ&パンパオが必須となっています。
そのぶんシークレットの方は強い性能をしているので、攻略する価値はありです。
デカナイトのステータス
HP | 105 | ![]() |
物理攻撃 | 138 | ![]() |
物理防御 | 93 | ![]() |
魔法攻撃 | 77 | ![]() |
魔法防御 | 94 | ![]() |
すばやさ | 90 | ![]() |
デカナイトのステータスは以上の通りです。
よくもわるくも平均的なステータスです。
物理攻撃力が高いので、殴り合いで使ってみてもいいかもしれません。
アクティブスキル
デカナイトのアクティブスキルは「ファイトストライク」CT3
- 敵3体に180%の物理ダメージ
シンプルに敵3体に攻撃するアクティブスキルですが、そこそこ強力です。
アリーナだと打てるかわかりませんが、クエストならそこそこの威力になります。
また、デカナイトは星5モンスターということで100レベルまであげれるので、物理攻撃力はかなりのものになりそうです。

悪くない!
パッシブスキル
デカナイトのパッシブスキルは「いちりゅうのかまえ」
- 味方全体に物理攻撃力12%上昇
- 味方全体にやけど耐性
- 味方全体に毒耐性
パッシブスキルの方も悪くない感じになっています。
物理攻撃力上昇があるので、やはりアリーナ1陣やクエストで使いやすいですね。
耐性も2つ持っているので、クエストの適正率がアップしています。
デカナイトの使い方
エグリプトのデカナイトの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストバトルは、殴り合いやアクティブスキル、またパッシブスキルをうまく使いたいですね。
物理攻撃力がかなり高いので、殴り合いにも向いています。
また、アクティブスキルの倍率の方も悪くないので、そこそこの威力に期待できます。
パッシブスキルの方も、攻撃力上昇と耐性を兼ね備えているので、なかなかに強いです。

クエストでもそこそこだね
アリーナバトル
アリーナバトルでは、1陣に入れて使うキャラだと思います。
攻撃力が高いので、1陣のキャラを強化できそうです。
ただ、すばやさが遅い点が少し残念ではあります。
【エグリプト】デカナイトは使えるか?まとめ
結論:使いやすい性能で強い!
おすすめ度 S+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
使いやすい性能で、誰でも扱えると思います。
ただ、高難易度クエストで入手できる分にしては特別感がない感じもします。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント