エグリプトのバルルは使えるのでしょうか?
バルルはパッシブスキルの性能がなかなかなので序盤には使えるキャラです。(その後も使えるとはいってない..)
バルルのスキル性能を確認して、クエストやアリーナバトルでの使い方も徹底解説します。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
バルルの基本性能

まずはバルルの画像から!
口の大きな丸いお化け。
でもよ~く見ていると口も目に見えてくる不思議。

わかるかなぁわかんねぇだろうなぁ。
基本性能
バルルの基本性能を紹介します。
属性 | 闇 |
星 | 4 |
入手方法 | 通常ガチャ |
スキル最短 | 4ターン |
序盤でガチャ金として出てきたら、そこそこ使えるのがバルルです。

使えるのは上級クエストくらいまでかな。
ステータス
バルルの基本ステータスはこちらです。

ステータスはすべて標準的といった感じ。
ガチャなので個体厳選ができないのは厳しいところです。
壁としての前列に置くほどの耐久力はなく、アタッカーとしても物足りない感じです。

ステータス的にはイベキャラのが優秀
アクティブスキル

バルルのアクティブスキルは「バルルファイト」
- 敵2体に140%の物理ダメージ
- 敵2体に中確率で気絶を2ターン
倍率と当たる敵数を考えると物足りないのが現実ですね。
敵4体くらいまで当ててもステータスを考えると物足りません。
気絶もオマケ程度なので、スキルは微妙といえるでしょう。

残念スキル
パッシブスキル

バルルのパッシブスキルは「ごあいきょう」です。
- 味方全体に物理防御力12%上昇
- 味方4体に暗闇耐性
- 自身に気絶耐性
味方全体への物理防御上昇は12%と倍率も高くなかなかです。
序盤では物理防御を高めることで、前列の壁キャラを強化するのに一役買うことはできそうです。
といっても序盤以降はもっとパッシブスキルの強力なキャラが手に入るでしょうから、出番は減ってくるでしょう。
バルルの使い方
エグリプトのバルルの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
序盤のクエストでは、バルルを入れることで物理防御が強化されるのでクリアしやすくなるかもしれません。
クエストは序盤は前列の壁キャラの固さが課題なので、後方から間違いなく強化できるバルルはそこそこ活躍するでしょう。
ただし、やはり基本ステータスとアクティブスキルが物足りないので、超級以降のクエストでは厳しくなってきます。
入れ替えを視野に使っておくのがおすすめです。

ま、あまり使えないってことです。
アリーナバトル
バルルはアリーナでは厳しいでしょう。
ときどき使っている人もいますが、長くプレイしていると入れ替えとなることは間違いありません。
ほかの強キャラがいれば、そちらを優先的に育成しましょう。

アタッカーにも壁にもならないしね。
【エグリプト】バルルは使えるか?まとめ
結論:バルルは序盤の壁としてなら使える
おすすめ度 C
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
バルルはガチャキャラなので最初からスキルが少しはやいのが、イベントキャラよりも少しマシかも。
イベントキャラのスキル上げができるようになったら入れ替えとして、使い分けするのがおすすめです。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント