エグリプトのキュベレーは使えるのでしょうか?
キュベレーは通常ガチャから入手できる最強キャラ!!
キュベレーの基本性能やスキルを確認して使えるかどうかを確認してみましょう。
クエストやアリーナバトルでの使い方も徹底解説します。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
キュベレーの基本性能

まずはキュベレーの画像から!
足がなく、顔に包帯をしています。
手に持っているバカでかい斧は、簡単に人を斬れちゃいそうですね。

見た目は強そうではある!
基本性能
キュベレーの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 5 |
入手方法 | 通常ガチャ |
初期スキルターン | 6ターン |
スキル最短 | 5ターン |
キュベレーは通常ガチャで入手できる星5モンスターです。
スキルマは5ターンと長めの性能です。
最近のエグリプトは、すばやさが高くないといけないのですがどうでしょうか。

昔はめちゃくちゃ強かった!
ステータス
HP | 81 | ![]() |
物理攻撃 | 147 | ![]() |
物理防御 | 79 | ![]() |
魔法攻撃 | 99 | ![]() |
魔法防御 | 78 | ![]() |
すばやさ | 120 | ![]() |
キュベレーのステータスは以上の通りです。
すばやさ、物理攻撃力が高くなります、
すばやさは星5にしては、遅すぎるので、使うならアリーナ1陣の殴り合いが一番向いていると思いますね。
アクティブスキル

キュベレーのアクティブスキルは「イダエア」
- 敵4体に120%の物理ダメージを高確率で2回
- 敵4体に高確率で沈黙を3ターン
敵4体に120%の物理攻撃は高確率で2回攻撃することができます。
2回当てることができれば、合計240%の攻撃を相手に与えることができるので周りの敵はほぼワンパン!
壁は厳しいかもですがほぼ全体攻撃に近い技なので取り巻きを倒してくれる優秀なやつです。

沈黙で相手のアクティブも封じれる
パッシブスキル

キュベレーのパッシブスキルは「やまがみのかご」
- 味方全体にすばやさ12%上昇
- 味方全体に暗闇耐性
- 味方全体にマヒ耐性
パッシブスキルは安定的な性能ですね。
すばやさ12%はまずまずの性能です。
欲を言えば、物理攻撃力上昇もほしかったところですね。
暗闇耐性、マヒ耐性はクエストで使えそうです。

まだまだ使える面はある!
キュベレーの使い方
キュベレーはどのように使ったらいいでしょうか?
クエストとアリーナバトルでの使い方を考えてみましょう。
クエスト
クエストでは、主にアクティブスキルとパッシブスキルの耐性が役立ちそうですね。
アクティブスキルは打てればそれでOKですね。
パッシブスキルの耐性が豊富なので、そちらの方をメインに使えばかなとも思います、

まあ上位互換のクリスマスキュベレーがいますが。。
アリーナバトル
アリーナバトルでもし使うのであれば、1陣が一番いいかなとも思います。
3陣に入れてもいいですが、すばやさが遅いので先手を取れる確率が少ないです。
1陣に入れて、殴り合いとして使うのが一番いいかなとは思います。

物理攻撃力上昇ほしかった!
【エグリプト】キュベレーは使えるかまとめ
結論:クエスト向きのアタッカー
おすすめ度 S+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
アクティブスキル、パッシブスキル的にはアリーナよりもクエストの方が使えそうです。
耐性が豊富なので、クエストメインで使っていきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント