コインチェックつみたてとは?メリット・デメリット・設定手順まとめ

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

NFT

エグリプトでのレアモン取引ができるようになれば、仮想通貨口座を持っているということです。

どうせ仮想通貨口座を開設したならば、仮想通貨もなるべく安定的に運用したいですよね。

仮想通貨は流動性が高く、買った仮想通貨が値下がりしてしまうこともあります。

そこでおすすめなのが「コインチェックつみたて」です。

コインチェックつみたてでは自動で定期的に一定額を買い続けることで、値段の上下に対するリスクを低減することができます。

今回はコインチェックつみたてについて解説します。

\ まずは無料で口座開設 /

スポンサーリンク

コインチェックつみたてとは?

公式ページ➡コインチェックつみたて(https://coincheck.com/ja/reserves_lp

コインチェックつみたてとはどのような特徴があるのでしょうか?

コインチェック積立の概要から解説していきます。

コインチェックつみたてにはコインチェックの口座開設が必要となります。口座未開設の方はコインチェックの口座開設手順をわかりやすく解説【初心者向け】をご覧ください。

取扱銘柄が多い

コインチェックでは以下の取扱銘柄があります。

BTC、ETH、ETC、LSK、XRP、XEM、LTC、BCH、MONA、XLM、QTUM、BAT、IOST、ENJ、OMG、PLT、SAND、DOT(ETCは一時取扱中止)

ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)といったメジャーな銘柄だけでなく、アルトコインまで取り扱いがあるのはコインチェックの強みですね。

エグリプトのレアモン取引に必要なのはイーサリアム!

つみたてが毎日か月イチか選べる

つみたては毎日か月イチか選ぶことができます。

月のつみたて最低金額は10,000円~設定することができます。

1ヶ月あたり1万円〜100万円の範囲で1,000円単位で設定可能となります。

積立サービス手数料・口座振替手数料無料

積立サービス手数料と口座振替手数料は無料となっています。

この辺の手数料がかからないのはうれしい!

指定の銀行口座から引き落とし設定ができます。

法人の場合は楽天銀行、住信SBIネット銀行、GMOあおぞらネット銀行、PayPay銀行から選択となります。

コインチェックつみたてのメリット

コインチェックつみたてにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

まずはメリットから確認してみましょう。

1日約300円から始められる

コインチェックつみたての最低積立額は月10,000円からとなります。

毎日つみたてで設定した場合は1日約300円~設定可能です。

1日300円と考えればジュース2本分程度です。

小額からつみたてできるのはうれしいですよね。

投資初心者は特にいきなり大きなお金を運用せずに、小額から運用したほうが安心があります。

時間分散によりリスク低減

定期的に小額を買うことでリスクを低減することができます。

右肩上がりの市場を定期的に買い続ける投資方法を「ドルコスト平均法」といい、比較的安定した運用方法として確立されています。

コインチェックつみたてより引用

グラフは1年半毎月1万円積み立てた場合の過去実績となります。

上がり下がりありますがBTCなら約1.2倍に、ETHなら約2倍となっていたようです。

急落することがある仮想通貨ですが、毎日で設定すると下がった底でも拾うことができるので下がることがマイナスだけではなくなります。

積立投資は安定感があるので初心者向きの投資法といえるでしょう。

僕はつみたてNISAとiDeCoも運用してるよ!

一度設定すれば手間がかからない

コインチェックつみたては一度設定してしまえば、手間がかからないメリットもあります。

投資は買いのタイミングを見極めるのが非常に難しいので、自動で買うように設定すれば迷いもありません。

高いときも買いですが、安いときも買ってくれます。

安いタイミングを見極めて買おうにも非常に難しいですし手間がかかります。

手間をかけずに運用したい方には積立はおすすめです。

コインチェックつみたてのデメリット

コインチェックつみたては投資になります。

すべてメリットだけというわけではありませんので、デメリットも理解しておきましょう。

元本割れのリスクがある

コインチェックつみたては投資商品なので、元本割れのリスクも当然あります。

比較的リスクが小さいだけで、マイナスになる可能性もあることは理解した上で運用しましょう。

これからも仮想通貨市場が大きくなる・右肩上がりになると予想する人には合っていますが、仮想通貨市場は頭打ちだと予想する人は考えたほうがよいかもしれません。

投資にはリスクがあることは理解が必要です。

最後は自己責任です。

手数料相当額0.1~4.0%程度かかる

積立サービス手数料と口座振替手数料は無料ですが、手数料相当額として0.1%~4.0%程度かかります。

仮想通貨を購入する際には「スプレッド」と呼ばれる手数料相当額が仮想通貨販売所に発生します。

積立のすべてが無料というわけではないんですね。

手数料がかかる分は具体的にマイナスが発生していますので無視できません。

価格急騰の際の恩恵が小さい

仮想通貨は急激に価格が上昇する場合があります。

このとき元金を大きく運用していれば、価格高騰の恩恵が大きくなります。

しかし、積立投資の場合は高いときも低いときも購入していますので、高騰したときの恩恵が少なくなるんですね。

リスクが小さい分リターンも少し小さくなるわけです。

リスクが高くてもよいから、大きなリターンを得たい人にはつみたては向いていないかもしれません。

コインチェックつみたての設定手順

コインチェックつみたての設定は簡単です。

アプリから行うのが便利ですね。

簡単に手順を紹介します。

アプリより「ディスカバー」→「Coincheckつみたて」

  • ①引き落とし口座の設定
  • ②プラン・金額の設定
  • ③申し込み完了(最短5分程度)

引き落とし口座は都市銀行からネットバンクまで選択可能です。

口座への振り込みに便利な楽天銀行やGMOあおぞらネット銀行がおすすめです。

プランは毎日か月ごとかで選択できて、1日約300円~設定可能です。

最短5分程度で完了します。

コインチェックつみたてとは?メリット・デメリット・設定手順まとめ

仮想通貨は価格変動が大きくリスクの高い投資商品といわれています。

NFTの取引をするのに必要だからといって購入した仮想通貨の価格が急落することもあるでしょう。

そんな流動性の大きな仮想通貨だからこそ、なるべく低いリスクで運用するのに積立投資法はおすすめです。

コインチェックつみたては簡単に設定できますので、気になった方は試してみてくださいね。

\ 無料で口座開設する /

コメント