サンタスライムはクリスマスガチャで登場した星4モンスター。
耐久力と低確率ですが複数の能力上昇アクティブを持ったキャラです、
エグリプトのサンタスライムは使えるのでしょうか?
クエストやアリーナバトルでの使い方も徹底解説します。

ギャンブル系のスキル持ち!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
サンタスライムの基本性能

まずはサンタスライムの画像から!
髭っぽいのが手なの足なのか。
頭の甲羅に見えるのはプレゼントの袋になっています。

堅そうな見た目ですね。
基本性能
サンタスライムの基本性能を紹介します。
属性 | 火 |
星 | 4 |
入手方法 | 限定ガチャ |
初期スキルターン | 4ターン |
スキル最短 | 3ターン |
サンタスライムはスキルマ3ターンのキャラなんですね。
アリーナ1陣で使える可能性があります。

アクティブスキル次第!
ステータス
サンタスライムの基本ステータスは下記の通り

すばやさは星3なのでスキルマ3ターンにしてはまずまずです。
ただし、物理防御と魔法防御高めですが、HPが低く前列で壁とするには物足りない耐久性。
攻撃力も物足りないのでアタッカーとしては役不足ですので、ステータス的には厳しい感ありますね。

次にアクティブを見ていこう
アクティブスキル
サンタスライムのアクティブスキルは「プチプレゼント」
- 敵2体に120%の魔法ダメージ
- 味方2体に低確率で魔法攻撃力30%上昇を3ターン
- 味方2体に低確率で物理攻撃力30%上昇を3ターン
- 味方2体に低確率で魔法防御力30%上昇を3ターン
- 味方2体に低確率で物理防御力30%上昇を3ターン
- 味方2体に低確率ですばやさ30%上昇を3ターン
敵2体120%はオマケ程度。
本命は味方の能力上昇スキルです。
しかし、本命の能力上スキルもたくさんありますがすべて低確率2体。
2~3個が当たればラッキー程度で何が上昇するかも安定しません。

ギャンブル過ぎ!
パッシブスキル
サンタスライムのパッシブスキルは「おしごとのいしょう」
- 味方4体に魔法防御力9%上昇
- 味方4体にやけど耐性
- 味方3体に気絶耐性
魔法防御力味方4体は耐久性を上げるのにまずまず。
ただ壁にするには耐久性が乏しいので、やっぱり厳しいです。
気絶耐性持ちはどこかで使えるかもしれませんが。。

それでもパッシブが一番マシかな。
サンタスライムの使い方
エグリプトのサンタスライムの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
サンタスライムは壁にするには耐久力がなく、アタッカーにするには攻撃力がないと使いどころが難しいですね。
ギャンブル系のアクティブスキルも、ハマったところで次のターンでそれほど強化されるわけでもありません。
限定ガチャ星4なのでレベル90まで上げるのも難しいとダメ押し。

んー、クエストには向いてないかな。
アリーナバトル
アリーナではワンチャン、アリーナ第1パーティですかね。
スキルマ3ターンでギャンブル的にアクティブ期待で使うくらいでしょうか。
それでもイベントで手に入るリザードマンやネブダといった壁キャラがいますので、壁として育成する枠としても厳しいのが現実。

やっぱり安定が欲しいかな
【エグリプト】サンタスライムは使えるか?まとめ
結論:スキルマ3ターンなんだけど・・
おすすめ度 C
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
スキルマ3ターンはレアで、すばやさもまずまずなのでアリーナ1陣適正はあるのですが、アクティブスキルとステータスが物足りないです。
限定ガチャでなかなら手に入れるのは難しいのですが、使いどころは難しいかもしれません。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント