【エグリプト】ワタツミ・オルカは使える?基本性能と使い方を徹底解説!

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

星5

エグリプトのワタツミ・オルカは使えるのでしょうか?

ワタツミ・オルカは2025年11月の5.5周年ウルトラユニオンガチャで登場した星5モンスターです。

3体不死と2体コピー付与とパッシブが性能がもりもりな1体となっています。

早速、ワタツミ・オルカのステータスや基本情報を確認していきましょう!

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

スポンサーリンク

【エグリプト】ワタツミ・オルカの基本性能

まずはワタツミ・オルカの見た目から。

レアモンのワタツミそっくりの見た目なので間違えないようにしたいでね。

壁キャラではない!

基本性能

ワタツミ・オルカの基本性能を紹介します。

属性
入手方法限定ガチャ
初期スキルターン6ターン
スキル最短5ターン

ワタツミ・オルカは2025年11月の5.5周年ウルトラユニオンガチャで登場した星5モンスターです。

アクティブはCT5なので、CT4ではありません。

レアモンではない

ステータス

ワタツミ・オルカの基本ステータスは下記の通りです。

ワタツミといえば、CT4で固いそせいキャラというイメージですが、だいぶ違いますね。

魔法攻撃が高く、すばやさも早い。

すばやさ上昇のパッシブはないので、CT5で組む感じではないですが、早い1陣アタッカーという感じになりそうです。

早いんだよねー

アクティブスキル

ワタツミ・オルカのアクティブスキルは「うみのうたごえ」CT5

  • 敵全体に200%の魔法ダメージ
  • 味方3体にHP50%の不死を4ターン

アクティブは発動できると超強力です。

全体瀕死かつ3体回復+不死付与と攻防に使えるアクティブです。

打てたらヤバイ

パッシブスキル

ワタツミ・オルカのパッシブスキルは「かいていのどうこく」

  • 味方全体に魔法攻撃力12%上昇
  • 味方3体にHP30%の不死
  • 味方2体にコピー付与
  • 味方全体に出血耐性

パッシブが非常に特徴的ですね。

3体不死は敵にいたら嫌なスキルで1陣に使うと効果的です。

さらに味方にコピー付与なので、倒した敵の性能を引き継げるので強力ですね。

魔法パに使いたいね。

【エグリプト】ワタツミ・オルカの使い方

エグリプトのワタツミオルカの使い方を考えてみましょう。

クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。

クエスト

クエストは味方3体に不死付与で、耐久性を大きく上げられます。

さらには全体攻撃と回復、不死付与とアクティブもクエストで相性いいですね。

クエストでも使いたい1体といえるでしょう。

出血耐性もある

アリーナバトル

アリーナバトルでは魔法攻撃力上昇もあるので、1陣魔法パで使うのがよさそうですね。

3体不死付与で耐久力はかなり上がります。

味方2体へのコピー付与で、倒した敵の能力を引き継げるのも強力です。

1陣の場合、敵にみがわりを付与してしまうとみがわりまでコピーしてしまうので、みがわりを与えないのもありかもしれません。

どっちがいいのか試してみたいですね。

不死がうまく機能したら、アクティブもチャンスあり!

【エグリプト】ワタツミ・オルカは使えるか?まとめ

結論:3体不死+2体コピーが強力

おすすめ度:SSS

独断と偏見で評価をつけています。

CT5そせいパで強力な1体です。

3体不死+2体コピーが強力で1陣魔法パに編成すると強力ですね。

不死がうまく機能すると強力なアクティブも狙えるかもしれません。

すばやさも早いので、不死をどこにつけるかをうまく調整するとよいでしょう。

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

コメント