【エグリプト】ガネーシャ・光蓮は使える?基本性能と使い方を徹底解説!

このサイトの記事内ではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

レアモン

エグリプトのガネーシャ・光蓮は使えるのでしょうか?

アリーナシーズン12で登場したレアモンで、上位の人のみが入手できました。

ガネーシャ・水蓮よりは性能が落ちますが、それでも強力なレアモンなのは間違いなしです。

早速、ガネーシャ・光蓮のステータスや基本情報を確認していきましょう!

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

スポンサーリンク

【エグリプト】ガネーシャ・光蓮の基本性能

まずはガネーシャ・光蓮の見た目から。

ガネーシャ・水蓮の光属性版ですね。

菩薩のような見た目で、神っぽさはこちらの方があります。

光属性だし

基本性能

ガネーシャ・光蓮の基本性能を紹介します。

属性
5
入手方法アリーナ報酬・取引
初期スキルターン4ターン
スキル最短3ターン

ガネーシャ・光蓮はアリーナ報酬・取引で入手できるレアモンです。

アリーナ上位で入手できるSチケットなら90%、Aだと20%の確率でした。

上位に入らないと入手できないので、持っている人は少ないと思われます。

高値で取引されそうだ

ステータス

ガネーシャ・光蓮の基本ステータスは下記の通りです。

HP118
物理攻撃68
物理防御185
魔法攻撃52
魔法防御183
すばやさ62

防御、HPが高めのステータスです。

壁として使える性能で、HPも高い点が嬉しいですね。

防御バフとか組み合わせてカチカチにしたいね

アクティブスキル

ガネーシャ・光蓮のアクティブスキルは「ダンティ・クラッシュ」CT3

  • 敵2体に300%の物理ダメージ
  • 味方全体に物理攻撃力20%上昇を50ターン

2体攻撃は倍率が高いですが、攻撃力は低いのでHPを少し削れる程度です。

アクティブを打つたび物理攻撃を上昇させるのが強力で、クエストなら最終的に高火力の物理アタッカーが作れます。

強みを活かすためにも物理アタッカーを一緒に入れたいですね。

物理パ必須

パッシブスキル

ガネーシャ・光蓮のパッシブスキルは「ヴィグネーシュのおんけい」

  • 自身にHP80%の不死
  • 味方全体に物理防御力20%上昇
  • 味方全体に魔法防御力20%上昇

自身に不死を付与するので、一度だけ復活することができます。

全回復ではないですが、半分以上回復して復活できるので、なかなか強いです。

防御力上昇も持っているので、壁としてはばっちりです。

不死強すぎ

【エグリプト】ガネーシャ・光蓮の使い方

エグリプトのガネーシャ・光蓮の使い方を考えてみましょう。

クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。

クエスト

壁として使うのが一番理想的です。

アクティブスキルを打つたび味方の攻撃力を上げれるので、CTが溜まり次第打ちましょう。

ガネーシャ・光蓮のみだと防御バフが足りないので、パッシブで防御を上げるモンスターも入れるといいですね。

サーサ&パンパオとかいいかも

アリーナバトル

アリーナは壁キャラがあまり重要ではないので、結構難しいですね。

防衛で蘇生パなどに置いておくとスキルの無駄うちなどを狙えていいかもしれません。

攻撃用には微妙かな

【エグリプト】ガネーシャ・光蓮は使えるか?まとめ

結論:クエストで強力な壁モンスター

おすすめ度:SSS

おすすめ度は独断と偏見により評価しています。

キズナレベルでさらに強くなる強力な壁モンスターです。

入手できた人は少ないですが、育てて損はないのでキズナなどはしっかり上げていきましょう。

レアモン取引には仮想通貨口座が必要!

エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。

公式HP取引所手数料販売所手数料入金手数料
コインチェック無料無料無料

コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。

レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!

\ 無料で口座開設する /

コメント