エグリプトのデデルギアは使えるのでしょうか?
デデルギアは2025年10月から始まったレアモンシーズン23で登場した星5レアモンです。
3体への不死とCT3の強力なアクティブが売りの1体です。
早速、デデルギアのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
 ![]()  | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】デデルギアの基本性能

まずはデデルギアの画像から!
ずいぶん小さい感じがしますね。
ぬいぐるみでもせおってるんでしょうか。

見た目通り闇属性
基本性能
デデルギアの基本性能を紹介します。
| 属性 | 闇 | 
| 星 | 5 | 
| 入手方法 | ドロップ・取引 | 
| 初期スキルターン | 4ターン | 
| スキル最短 | 3ターン | 
デデルギアは2025年10月開始のレアモンシーズン23で登場した星5レアモンです。
3体不死が強力なレアモンです。

アリーナ1陣でやばい!
ステータス
デデルギアの基本ステータスは下記の通りです。

デデルギアのステータスは以上の通りです。
魔法攻撃力と全体的な能力値が高いバランスタイプの1体となっています。
すばやさ上昇のパッシブがないので、魔法攻撃力に振った個体がよいのではないでしょうか。

攻撃高めがいいと思う
アクティブスキル
デデルギアのアクティブスキルは「タイラント・デクレア」CT3
- 敵3体に180%の魔法ダメージ
 - 敵3体に毒を2ターン
 
アクティブ発動すると、魔法攻撃力が高いので根性まで削れる可能性高いですね。
さらには毒が効けば、敵を落とすことも可能です。

攻撃的に強力!
パッシブスキル
デデルギアのパッシブスキルは「ここうのどくさい」
- 味方全体に魔法攻撃力15%上昇
 - 味方3体にHP30%の不死
 - 味方全体に出血耐性
 
3体への不死付与が強力ですね。
1陣魔法パに編成すると、耐久性を大きく向上させることができます。
出血耐性もいいんですが、早いペタには先を越されてしまいそうです。

ペタは防げなそう
【エグリプト】デデルギアの使い方
エグリプトのデデルギアの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでも3体不死を活かせるのでまぁまぁ有効です。
出血耐性のあるクエストにはありかもしれません。
CT3のアクティブも高回転で発動できます。

まぁでもアリーナ向き
アリーナバトル
1陣魔法パで3体への不死が強力です。
ラプンツェルのように使えそうですね。
魔法攻撃力も大きく上昇させるので、1陣に向いているといえるでしょう。
また、CT3そせいカウンターパにも向いています。
不死3体もつくので、そせいキャラを落としきるのはかなり大変なはずです。

CT3そせいパもあり
【エグリプト】デデルギアは使えるか?まとめ
結論:不死3体付与をうまく使おう
おすすめ度:SSS
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
不死3体付与はかなり強力なパッシブといえるでしょう。
CT3で落としきるのはかなり難しくなるので、そせいカウンター狙いもかなり有効となりそう。
耐久性と攻撃力の高い個体を育成したいですね。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
 ![]()  | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /



コメント