エグリプトのシン・ノルン&ホワイトナイトは使えるのでしょうか?
ノルン&ホワイトナイトが2025年10月の進化パワーアップしたものです。
そせいパの1体として編成すると強力ですよ。
早速、シン・ノルン&ホワイトナイトのクエストやアリーナバトルでの使い方を見ていきましょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】シン・ノルン&ホワイトナイトの基本性能

まずはシン・ノルン&ホワイトナイトの画像から。
青色や緑色が増したことでかっこよさも上がりました。

ちょっとかっこいい色!
基本性能
シン・ノルン&ホワイトナイトの基本性能を紹介します。
| 属性 | 光 |
| 星 | 5 |
| 入手方法 | 進化 |
| 初期スキルターン | 6ターン |
| スキル最短 | 5ターン |
シン・ノルン&ホワイトナイトは、進化で入手できる星5モンスターです。
スキルは最短で5ターンと変化なしです。

それでも強い
ステータス
シン・ノルン&ホワイトナイトの基本ステータスは下記の通りです。

HPがめちゃくちゃ高いですね。
耐久性が高いほうがいいのでHP高め、物理攻撃高めがよさそうです。

すばやさはそせい後発動できるほうがいいかも
アクティブスキル
シン・ノルン&ホワイトナイトのアクティブスキルは「うんめいをかんじろ!」CT5
- 敵全体に100%の物理ダメージ
- 味方3体にそせいと80%のHP回復
- 味方全体に100%のダメージ反射(99ターン)
全体攻撃+そせい+ダメージ反射と盛りだくさんなアクティブですね。
進化前よりそせいが2体→3体、ダメージ反射が4体→全体と強化されています。

カウンターが特にいや
パッシブスキル
シン・ノルン&ホワイトナイトのパッシブスキルは「きしのゆうき」
- 敵全体に魔法攻撃力20%減少
- 味方全体に暗闇耐性
- 味方全体にマヒ耐性
- 味方全体に感電耐性
進化前より魔法攻撃力減少15%→20パーセント強化されています。
対魔法パに強力です。

物理パには普通に食らう
【エグリプト】シン・ノルン&ホワイトナイトの使い方
エグリプトのシン・ノルン&ホワイトナイトの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは攻撃とそせいとカウンターと攻防に使えるアクティブで使えますね。
耐性が暗闇・マヒ・感電ともりもりなので、使える場面も多いです。
1体でクエストのパーティスキルを完封できるなら、積極的に編成してもよいでしょう。

3つの耐性持ち
アリーナバトル
アリーナバトルで使うなら、強力なそせいキャラとセットで編成するのがおすすめです。
シン・ノルン&ホワイトナイトかそせいキャラのどちらかが生き残れれば、そせいカウンターがさく裂します。
そせいが1体だけだと、狙い撃ちされて落とされることがありますので安定性が増すはずです。
対魔法パにも強力ですよ。
【エグリプト】シン・ノルン&ホワイトナイトは使えるか?まとめ
結論:クエスト向き
おすすめ度:SS+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
HPが高いので、落とすのはなかなか大変な1体です。
そせいキャラと一緒に組んで、カウンター狙いをしていきましょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /




コメント