エグリプトのベータは使えるのでしょうか?
ベータは「陰の実力者になりたくて!」コラボイベントで入手できた星5モンスターです。
コラボ期間のイベントクエストで入手でき、進化させることができます。
早速、ベータのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ベータの基本性能

まずはベータの画像から!
コラボキャラということで「陰の実力者になりたくて!」のキャラクターです。

好きな人は知ってるはず!
基本性能
ベータの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 5 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 3ターン |
スキル最短 | 3ターン |
ベータは2025年7月の「陰の実力者になりたくて!」コラボクエストで登場した星5モンスターです。
スキルは最初から3ターンとなっていて、星5です。

進化させれる!
ステータス
ベータの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 114 | ![]() |
物理攻撃 | 140 | ![]() |
物理防御 | 93 | ![]() |
魔法攻撃 | 80 | ![]() |
魔法防御 | 93 | ![]() |
すばやさ | 80 | ![]() |
物理攻撃力が高めのステータスです。
進化させるならすばやさが高い個体を狙いたいですね。

厳選大事だ
アクティブスキル
ベータのアクティブスキルは「執筆!「シャドウ様戦記」CT3
- 敵3体に180%の物理ダメージ
3体に攻撃するシンプルなアクティブスキルです。
3体と範囲も狭く、火力もそこまで出ないのがネックですね。
もし先手で打てても、敵を1体も倒せなさそうです。

進化前だからね。。
パッシブスキル
ベータのパッシブスキルは「堅実」
- 味方全体に物理攻撃力9%上昇
- 味方全体に後方攻撃付与
- 味方全体に凍結耐性
後方攻撃付与は全体なので嬉しいですね。
ただ、物理攻撃力上昇は倍率が9%と微妙です。

アタッカーとしても微妙かな
【エグリプト】ベータの使い方
エグリプトのベータの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは、凍結耐性が必須のところで使うといいでしょう。
コラボをきっかけに始めた人は、耐性モンスターがあまりいないと思うので、序盤のうちは活躍するでしょう。

ある程度やってる人はあれかもね
アリーナバトル
アリーナでは、1陣にいれるのがおすすめ。
アクティブスキルはあまり強くないので、打てない前提で1陣に入れるのがベストだと思います。
ただ、ベータの攻撃力が高くないので、アタッカーとして使えるのもレートが低いうちかなと思います。
本格的に使うなら、進化は必須です。

最初のうちは使えるけどね
【エグリプト】ベータは使えるか?まとめ
結論:進化させないと本領を発揮しない
おすすめ度:S
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
クエストで真価を発揮するでしょう。
誰でも入手できるイベントモンスターということもあり、性能はそこまでよくありません
進化させるとかなり強くなるので、ポーションが余っている人は進化を狙ってみるのもありです。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント