エグリプトのキウイは使えるのでしょうか?
キウイはイベントクエスト「しんしゅつきぼつの草妖精」で入手できる星4モンスターです。
不死が持っていますが使い道は微妙、、とりあえずクエスト報酬集める分で1体は育成しておきたいところ。
早速、キウイのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】キウイの基本性能

まずはキウイの見た目から。
めちゃくちゃかわいい見た目です。
果物のキウイをイメージしちゃいますが、小さくて頭から草が生えてるので違うんでしょうかね。

イベキャラっぽいかわいさ
基本性能
キウイの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 4 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 7ターン |
スキル最短 | 3ターン |
キウイはイベントクエスト「しんしゅつきぼつの草妖精」で入手できる星4モンスターです。
星4キャラということでレベル90が限界でちょっと厳しい感じですね。

シークレット星5もいない
ステータス
キウイの基本ステータスは下記の通りです。

ステータス的にはどれも厳しい感じですね。
魔法攻撃力が高い個体でとりあえず1体集めるしかないでしょう。

使うというよりはとりあえず感
アクティブスキル
キウイのアクティブスキルは「ざっそうまつり」CT3
- 敵3体に150%の魔法ダメージ
- 敵3体に沈黙を2ターン
3体への沈黙は食らいたくないですね。
沈黙をわざわざ耐性に組むこともないので当たりやすい状態異常攻撃といえます。

沈黙が当たればね
パッシブスキル
キウイのパッシブスキルは「めぶきのようせい」
- 自身にHP10%の不死
- 味方全体に気絶耐性
自身への10%不死ということで1回復活します。
復活後にアクティブが打てるかもしれないので唯一の使い方となりそうです。

復活後にアクティブ打てたらなー
【エグリプト】キウイの使い方
エグリプトのキウイの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは沈黙攻撃が微妙。
沈黙がハマっても通常攻撃を食らってしまうのでは厳しいですね。
もっと破壊力があるアクティブや耐久性があるキャラを優先的に使いたいところです。

優先度低し
アリーナバトル
不死があるので、敵のアクティブを打たせ終わった後に生き残っていられれば、沈黙攻撃を打つことができます。
そせいや不死を絡めたパーティで使うのが唯一の使い道となりそうです。
すばやさ上昇のパッシブもないので、すばやさ勝負には編成できません。

まぁ谷間の時期のイベキャラだしね。
【エグリプト】キウイは使えるか?まとめ
結論:谷間の時期のイベキャラ
おすすめ度:A-
使いどころが難しい1体ですね。
不死で復活後に沈黙攻撃を打つことができます。
星4アリーナでも出れば使えることがもしかしたらあるかも。。
5周年イベント後で谷間の時期なので、イベキャラとしては仕方ないのかもしれません。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント