エグリプトのアカウサギは使えるのでしょうか?アカウサギはイベントクエスト「終わらない夜の赤き空」で入手できる星5モンスターです。進化させるとアカウサギ・三日月を作れる元のモンスターとなります。早速、アカウサギのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】アカウサギの基本性能

まずはアカウサギの見た目から。
イベントキャラらしい見た目ですね。
進化前なのであまり派手さがありません。

進化させれば使える
基本性能
アカウサギの基本性能を紹介します。
属性 | 火 |
星 | 5 |
入手方法 | イベントクエスト |
初期スキルターン | 6ターン |
スキル最短 | 10ターン |
アカウサギははイベントクエスト「終わらない夜の赤き空」で入手できる星5モンスターです。
最短スキルが6と重いですね。

進化前だと微妙か
ステータス
アカウサギの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 105 | ![]() |
物理攻撃 | 140 | ![]() |
物理防御 | 83 | ![]() |
魔法攻撃 | 80 | ![]() |
魔法防御 | 82 | ![]() |
すばやさ | 110 | ![]() |
物理攻撃力がまずまずです。
育成するなら物理攻撃力32の1.1キャラを1体確保しておきましょう。

1体くらいは育てるか
アクティブスキル
アカウサギのアクティブスキルは「トワイライトフォース」CT6
- 敵全体に170%の物理ダメージ
敵全体への攻撃は破壊力ありますね。
CT6と重いのが玉に瑕です。

CT6は重い
パッシブスキル
アカウサギのパッシブスキルは「レッドムーン」
- 味方4体に根性付与
- 味方全体に混乱耐性
- 味方全体に毒耐性
根性も4体と1体不足が微妙です。
進化させると味方全体になるので、使うなら1体進化させるとよいでしょう。
混乱耐性と毒耐性がスキルに生きる場面がありそうです。

4体根性
【エグリプト】アカウサギの使い方
エグリプトのアカウサギの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
アクティブの破壊力は敵全体となかなか。
ただし、CT6と重いのでそこは微妙です。
根性も4体なので、根性キャラとして編成するには物足りないです。

進化させるか
アリーナバトル
アリーナでもCT6ですばやさパッシブもないので厳しめ。
根性キャラとするには4体というのが物足りないところです。
アリーナでも使いどころは微妙でしょう。

使うなら進化させよ
【エグリプト】アカウサギは使えるか?まとめ
結論:CT6で重い
おすすめ度:A
現状では使いどころが難しいですね。
根性も4体付与なので、安定感がありません。
物理攻撃力の高い個体を1体進化させれば使い道はありそうです。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント