エグリプトのシン・ラゴウは使えるのでしょうか?
シン・ラゴウは2025年4月にラゴウの進化キャラとして登場しました。
全体的に大幅強化でアリーナにクエストに非常に使えるキャラとなりました。
ステータスやスキルなどを確認してみましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
シン・ラゴウの基本性能

まずはシン・ラゴウの画像から!!!
ラゴウの紫味が増していてかっこよくなっていますね。

進化したらかっこよくなる
基本性能
シン・ラゴウの基本性能を紹介します。
属性 | 闇 |
星 | 5 |
入手方法 | 進化 |
初期スキルターン | 6ターン |
スキル最短 | 5ターン |
シン・ラゴウはラゴウが2025年4月に進化キャラとして登場したものです。
ステータス・アクティブ・パッシブの両方とも進化によって強化されています。

強い
ステータス
シン・ラゴウの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 110 | ![]() |
物理攻撃 | 87 | ![]() |
物理防御 | 86 | ![]() |
魔法攻撃 | 140 | ![]() |
魔法防御 | 89 | ![]() |
すばやさ | 143 | ![]() |
すばやさの基本値が139→143となり、上位アタッカー同等レベルとなりましたね。
早い個体を持っていればアリーナでも十分通用するステータスとなりました。

アタッカーで編成できるレベル!
アクティブスキル
シン・ラゴウのアクティブスキルは「ライフデザイア」CT5
- 敵4体に180%の魔法ダメージ
- 味方全体に根性付与
- 味方全体に50%の回復
3体150%→4体180%と大幅に強化されました。
破壊力が乏しい印象だったアクティブがかなり強化されましたね。
アクティブによる根性付与と回復は健在で、高難度クエストに使いやすい点は変わらずで強いです。

アクティブ超いい!
パッシブスキル
シン・ラゴウのパッシブスキルは「きんきのれいじゅつ」
- 味方全体にすばやさ15%上昇
- 味方全体に魔法攻撃力9%上昇
- 味方全体に沈黙耐性
すばやさ上昇が12%→15%と強化されました。
アリーナCT5のすばやさ勝負では、12%上昇では勝負になりませんので、15%上昇になったことで編成の可能性が生まれました。
よい個体値のラゴウをお持ちの方は進化させてもよいでしょう。

15%上昇でアリーナもイケる!
シン・ラゴウの使い方
エグリプトのシン・ラゴウ使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストではアクティブで攻撃しつつ、根性付与と回復という攻防に使えるアクティブが優秀です。
高難度クエストで編成すると安定度が増しそうですね。
クエスト適正かなり高いので、どんなクエストにも編成したい1体です。
すぐにスキル打てそうであれば、根性キャラを編成しなくてもイケるかもしれません。

高難度クエストで適正!
アリーナバトル
シン・ラゴウはすばやさの基本値があがったことで、CT5のすばやさ勝負にも編成できる性能となりました。
すばやさの個体値がよければ、進化・上限解放で編成したいですね。
スキル発動で攻撃しつつ、根性付与+回復とかなり有能です。
多少遅くてもすばやさ上昇パッシブが味方全体15%となったので邪魔もしません。
【エグリプト】シン・ラゴウは使えるか?まとめ
結論:クエストでもアリーナでも使える進化
おすすめ度 SSS-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
アクティブが有能で攻防に非常に使えます。
高難度クエストにも、アリーナすばやさ勝負にも行けますので、ソウルピースに余裕があったら進化させてもよいでしょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント