エグリプトのぜラキエルは使えるのでしょうか?
ゼラキエルは、アリーナシーズン10の報酬で入手できたレアモンです。
変わった性能をしていて、使い方がやや難しいです。
早速、ゼラキエルのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ゼラキエルの基本性能

まずはゼラキエルの画像から!
天使っぽい見た目のモンスターです。
色が結構派手ですね。

見た目は迫力ある!
基本性能
ゼラキエルの基本性能を紹介します。
属性 | 光 |
星 | 5 |
入手方法 | アリーナ報酬・取引 |
初期スキルターン | 4ターン |
スキル最短 | 3ターン |
ゼラキエルは、アリーナシーズン10の報酬で入手できたレアモンです。
300位以内の人に入手のチャンスがありました。

それでも上位に入らなきゃだから難しいね
ステータス
ゼラキエルの基本ステータスは下記の通りです。
HP | 115 | ![]() |
物理攻撃 | 90 | ![]() |
物理防御 | 102 | ![]() |
魔法攻撃 | 140 | ![]() |
魔法防御 | 110 | ![]() |
すばやさ | 80 | ![]() |
魔法攻撃力が高めのステータスです。
キズナレベルで魔法攻撃に入れば、さらに高くなっていきます。

キズナはレアモンの特権!
アクティブスキル
ゼラキエルのアクティブスキルは「じひのひかり」CT3
- 味方全体に魔法攻撃力50%上昇を3ターン
- 味方3体に30%のリジェネ(99ターン)
全体の魔法攻撃力を3ターンの間50%上昇してくれるので、他のアタッカーを強化できます。
さらに、リジュネを付与するので定期的に回復ができるのも強いですね。

アクティブはクエストで強そう!
パッシブスキル
ゼラキエルのパッシブスキルは「きぼうのつばさ」
- 敵全体に魔法防御力30%減少
- 味方全体にすばやさ9%上昇
- 味方全体に暗闇耐性
敵全体の魔法防御を30%も減少するので、固いパーティーには役立ちそうです。
ただ、素早さ上昇の倍率は9%といまいちです。
クエストだとWAVE1でしか防御力減少を付与できないので、あまり効果を発揮できないのもつらい!

アクティブとあんまりかみあってないね
【エグリプト】ゼラキエルの使い方
エグリプトのゼラキエルの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは、アクティブスキルを打ちたいですね。
攻撃力が3ターンの間上昇するので、ゼラキエルがアクティブを打った後にほかのモンスターが打つのがいいと思います。
ただ、パッシブの防御力減少は先ほども書いた通り、WAVE1でしか機能しません。

意外と使いにくい!
アリーナバトル
アリーナでは、主に1陣に入れるのがおすすめです。
防御力減少で敵を倒しやすくなるので、早く敵を倒せます。
アクティブスキルはアリーナだと微妙なので、打てなくても仕方ないでしょう。

打てたらまあ強いけど
【エグリプト】ゼラキエルは使えるか?まとめ
結論:クエストでもアリーナでもぼちぼち使える!
おすすめ度:S
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
ぼちぼちと使えるレアモンだと思います。
ただ、無理に使うほどでもないので、必須級と言われればそうでもないのが現状です。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント