エグリプトのサイモンは使えるのでしょうか?
サイモンは、エパリダコラボガチャで入手できる星4モンスターです。
星4なので、使える場面に限りがありますが、コラボを機に始めた初心者の人にはおすすめです。
早速、サイモンのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
 ![]()  | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】サイモンの基本性能

まずはサイモンの画像から!
騎士の見た目で、星4にはあまり見えません。
星5でもいいくらいの見た目ですね。

今回のコラボはビジュアルがいい!
基本性能
サイモンの基本性能を紹介します。
| 属性 | 光 | 
| 星 | 4 | 
| 入手方法 | 限定ガチャ | 
| 初期スキルターン | 5ターン | 
| スキル最短 | 4ターン | 
サイモンは、エパリダコラボで入手できる星4モンスターです。
星4なので、排出確率は高めでした。

比較的入手はしやすかった!
ステータス
サイモンの基本ステータスは下記の通りです。
| HP | 98 | ![]()  | 
| 物理攻撃 | 136 | ![]()  | 
| 物理防御 | 81 | |
| 魔法攻撃 | 71 | ![]()  | 
| 魔法防御 | 80 | ![]()  | 
| すばやさ | 120 | ![]()  | 
すばやさ、物理攻撃力が高めのステータスです。
星4なので、ステータスにはあまり期待しない方がいいでしょう。

星4は90レベルまでしか上がらないからね
アクティブスキル
サイモンのアクティブスキルは「愚かな策略」CT4
- 敵3体に120%の物理ダメージを2回
 - 敵3体に出血を3ターン
 
3体に攻撃して、確定で出血を付与します。
出血は付与できれば強いので、もし先手をとれれば強力です。
ただ、アリーナはすばやいCT4モンスターが多いので、サイモンで先手をとるのはかなり難しいです。

無理に使うまでもない!
パッシブスキル
サイモンのパッシブスキルは「威張り散らす」
- 味方全体に物理攻撃力12%上昇
 - 味方全体に沈黙耐性
 - 味方全体にやけど耐性
 
素早さ上昇がないのが残念ですが、耐性は2つと優秀です。
沈黙、やけど耐性が必須のイベントクエストで役立つので、初心者の人はおすすめ。

クエスト向けだね
【エグリプト】サイモンの使い方
エグリプトのサイモンの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
沈黙、やけど耐性があるので、イベントクエストで使えます。
初心者の人は耐性モンスターが少ないので、コラボを機に始めた人は使ってみるといいでしょう。

攻略できるクエストが増えるね!
アリーナバトル
アリーナでは、1陣がおすすめです。
素早さ上昇がないのはかなり致命的なので、素早さ勝負は厳しそうです。
かといって1陣に入れるのも微妙なので、基本はイベントクエストで使うのがよさそうです。

星4だから使える場面は限られるね
【エグリプト】サイモンは使えるか?まとめ
結論:エパリダコラボを機に始めた人におすすめ!
おすすめ度:B+
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
エパリダコラボを機に始めた初心者の人におすすめのモンスターです。
ある程度モンスターが整っている人は、記念に1体入手する程度でいいでしょう。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
 ![]()  | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /









コメント