エグリプトのハッピーは使えるのでしょうか?
ハッピーは、FAIRY TAILコラボのイベントクエストで入手できたモンスターです。
星4のイベントモンスターなので、ある程度キャラが強い人は微妙に感じると思います。
早速、ハッピーのステータスや基本情報を確認していきましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
 ![]()  | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】ハッピーの基本性能

まずはハッピーの画像から!
FAIRY TAILのキャラっぽいですね。
ネコっぽい見た目で、頭がでかい気がします。

目がでかいからか、違和感ある
基本性能
ハッピーの基本性能を紹介します。
| 属性 | 水 | 
| 星 | 4 | 
| 入手方法 | イベントクエスト | 
| 初期スキルターン | 8ターン | 
| スキル最短 | 4ターン | 
ハッピーは、イベントクエストで入手できる星4モンスターです。
FAIRY TAILコラボ限定のクエストなので、期間後は多分入手のチャンスはないでしょう。
星4ですが、記念に1体は欲しいですね。

コラボキャラはほしい!
ステータス
ハッピーの基本ステータスは下記の通りです。
| HP | 90 | ![]()  | 
| 物理攻撃 | 68 | ![]()  | 
| 物理防御 | 70 | ![]()  | 
| 魔法攻撃 | 134 | ![]()  | 
| 魔法防御 | 72 | ![]()  | 
| すばやさ | 120 | ![]()  | 
魔法攻撃力、すばやさが高めのステータスです。
星4で90レベルまでしか上がらないので、そこまで高くはならなさそうです。

星4だから仕方ないかな。。
アクティブスキル
ハッピーのアクティブスキルは「ハッピーアタック」CT4
- 敵3体に180%の魔法ダメージ
 - 味方2体にすばやさ30%上昇を3ターン
 
敵3体に攻撃して、味方のすばやさを3ターン上昇します。
発動できればいいんですけど、アリーナだと敵も強いので、発動できなさそうです。
レートが低いうちは、アクティブを先手で打てば次のターンでほかのキャラが早くなるので、強いと思います。

レートが高くなると微妙!
パッシブスキル
ハッピーのパッシブスキルは「翼(エーラ)」
- 味方全体にすばやさ12%上昇
 - 味方全体に混乱耐性
 - 味方全体に沈黙耐性
 
素早さ上昇は倍率が低くていまいちですが、耐性を2つ持っている点は優秀。
FAIRY TAILコラボを機に始めた人は、耐性持ちモンスターが少ないと思うので、強いと思います。
混乱、沈黙耐性が必須のイベントクエストで使ってみるといいでしょう。

初心者の人は、しばらくの間活躍しそうだね
【エグリプト】ハッピーの使い方
エグリプトのハッピーの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストでは、混乱、沈黙耐性が必須のイベントクエストで使いたいですね。
ある程度キャラが整っている人はあれですが、FAIRY TAILコラボで始めた人にとっては優秀の性能だと思います。

混乱、沈黙耐性の必須クエストなら輝く!
アリーナバトル
アリーナでは、2陣辺りに入れるといいと思います。
レートが低いうちなら、先手をとれる可能性もあるので、使ってみるのもあり。

初心者向けだね
【エグリプト】ハッピーは使えるか?まとめ
結論:コラボで始めた人にとっては優秀!
おすすめ度:A
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
コラボを機に始めた人にとっては優秀な性能だと思います。
クエスト、アリーナどちらも最初のうちは使えるので、初心者の人は使ってみてください。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
| 公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
 ![]()  | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 | 
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /









コメント