エグリプトのトパーズドラゴンは使えるのでしょうか?
トパーズドラゴンは「トパーズの竜騎士ガチャ」で登場した星5モンスターです。
パッシブスキルがとても強く、アリーナで使える性能となっています。
トパーズドラゴンのステータスやスキルなどを確認してみましょう!
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
トパーズドラゴンの基本性能

まずはトパーズドラゴンの画像から!
すごい神秘的なドラゴンって感じで強そうな見た目はしています。
すばやさが高そうですが、実際はそんなに高くありません。

ドラゴン系はだいたい強い!
【エグリプト】トパーズドラゴンの基本性能
トパーズドラゴンの基本性能を紹介します。
属性 | 草 |
星 | 5 |
入手方法 | 限定ガチャ |
初期スキルターン | 6ターン |
スキル最短 | 5ターン |
トパーズドラゴンは「トパーズの竜騎士ガチャ」で登場した星5モンスターです。
草属性となっていて、最短CTは5と遅くなっています。
CT5だとアリーナ3陣向けのキャラに見えますが、自身のすばやさはそこまで高くありません。
トパーズドラゴンのステータス
HP | 103 | ![]() |
物理攻撃 | 88 | ![]() |
物理防御 | 99 | ![]() |
魔法攻撃 | 121 | ![]() |
魔法防御 | 108 | ![]() |
すばやさ | 123 | ![]() |
トパーズドラゴンのステータスは以上の通りです。
すばやさ、魔法攻撃力が高くなる性能となっています。
CT5にしては自身のすばやさが遅い点が残念ポイント。
魔法攻撃力の方も、そこまで高くないので1陣の殴り合いも難しそうです。

パッシブスキルに期待するしかない!
アクティブスキル
トパーズドラゴンのアクティブスキルは「ドラゴンウェーブ」CT5
- 敵全体に100%の魔法ダメージ
- 味方4体に100%のダメージ反射(99ターン)
敵全体に100%の攻撃力は、素のステータス的にもそこまで期待できませんね。
ダメージ反射もすばやさが遅いので、打てるかどうか微妙なラインでもあります。
アクティブをうまく活用したいなら、ツキノパ編成か?って感じですね。

アクティブはいまいちかな
パッシブスキル
トパーズドラゴンのパッシブスキルは「ドラゴンのきらめき」
- 味方2体にすばやさ18%上昇
- 味方全体に魔法攻撃力12%上昇
- 味方全体に混乱耐性
パッシブスキルがだいぶ優秀で、すばやさ18%上昇が一番強いですね。
2体のみですが、2体を早くできるので狙い撃ちで早くすることができます。
魔法攻撃力も上昇させてくれることができるので、そこら辺もうまく使いたいですね。

パッシブ要員か?
トパーズドラゴンの使い方
エグリプトのトパーズドラゴンの使い方を考えてみましょう。
クエストやアリーナでの使い方を紹介していきます。
クエスト
クエストバトルでは、正直混乱耐性などを使う感じになりそうです。
クエストバトルはアタッカーになってもらうかサポーターになるかが重要ですが、トパーズドラゴンはどちらも微妙です。
ダメージ反射はぼちぼちと強いですが、それならノルン&ホワイトナイトでもいい気がします。

クエストじゃ微妙だね
アリーナバトル
アリーナバトルでは、主に2陣、3陣に入れるのがよさそうです。
自身は強くありませんが、パッシブスキルがとても強力です。
アリーナはすばやさが重要なので、早くしたい2体を陣形基本にして戦ってみるのがよさそうですね。
【エグリプト】トパーズドラゴンは使えるか?まとめ
結論:パッシブ要員として、アリーナで使うキャラ
おすすめ度 SS-
独断と偏見でおすすめ度はつけています。
パッシブ要員としては最適ですが、それだけのような感じがします。
アリーナのみで活躍するのとパッシブスキルのみだけというのは物足りない感じがしますね。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント