エグリプトのイベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」では、星4モンスターのカゴノコがドロップします。
カゲノコはCT3からの死の宣告攻撃ができるモンスター。
すばやさ上昇のパッシブもあるのでなかなか面白い使い方ができそうですよね。
しかし、安定周回するにはパーティスキルで「石化」と「やけど」も必要です。
そこで、しっこくのゴーストソルジャーを安定周回できるよう攻略法を解説します。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
【エグリプト】しっこくのゴーストソルジャーの概要

イベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」はどのようなクエストなのでしょうか?
クエストの概要を解説します。
カゲノコがドロップ

イベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」では、カゲノコがドロップします。
物理攻撃力の高いCT3キャラで殴り合いにも使えますが、なんといっても敵4体への死の宣告が使えそう。
死の宣告は2回で確殺できるので、死の宣告耐性がなければひとたまりもありません。
1体は育成しておきたい1体といえそうです。

見た目がカゲネコとクロマドーに似てる。。
パーティスキル
イベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」では、パーティスキルとして「石化」と「やけど」が付与されます。
味方全体に石化耐性とやけど耐性を編成して臨みましょう。
やけどは全体でなくてもクリアは可能ですが、石化は必須です。

イベキャラのネコ神・ふくのすがたで完封できます!
石化耐性必須
味方全体石化耐性は必須です。
石化は敵からの攻撃は受けませんが、ひたすらターンが過ぎてゲームオーバーになります。
必ず味方全体の石化耐性持ちを1体編成して、クエストに臨みましょう。
石化耐性持ちキャラは【エグリプト】石化耐性持ちのおすすめキャラを紹介します!ご覧ください!

ネコ神・ふくのすがたは石化耐性持ち!
やけど耐性も必須
味方全体やけど耐性があるとよいでしょう。
やけど耐性は全体にかからなくてもどうにかなりますが、全体にかかっていた方が安定します。
なるべく味方全体やけど耐性持ちを編成しましょう。
やけど耐性持ちキャラは【エグリプト】やけど耐性持ちのおすすめキャラを紹介します!をご覧ください!

ここでもネコ神・ふくのすがたが有効!
【エグリプト】しっこくのゴーストソルジャー攻略|カゲノコ
イベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」の攻略パーティと立ち回り例を紹介します。
カゲノコは使える場面がありそうなので、1体は育成したいですね。
安定周回できるパーティを探しましょう!

難易度は低め!
WAVE1攻略

パーティスキル「石化」と「やけど」が付与されますので、耐性持ちを編成しておきましょう。
敵は闇属性が中心です。
前列に壁として防御力が高いキャラがいると安定します。

WAVE1は殴り合いでOK。
WAVE2攻略

WAVE2では後列にいるクロマドーがCT1となっています。
スキルは打たれても大したことはありませんが、後列まで削られてしまいますので、なるべく殴り合いで倒しきりたいところ。
後列にいるので、攻撃力の強いキャラでまとめていくと安定します。

スキルは打たなくてもいけるパーティを組もう!
WAVE3攻略

敵の耐性
石化・凍結・やけど・暗闇・沈黙・死の宣告・感電
耐性バリバリですね。
全体アタッカー系で倒しきるのがよさそうです。
WAVE3ではビショップがCT1となっています。
スキル発動すると後列攻撃されて厄介なので、スキル全開放で倒しきりましょう。
意外と敵は固いので、攻撃力が高いキャラを編成したいですね。

全体攻撃が有効!
【エグリプト】しっこくのゴーストソルジャー攻略|カゲノコまとめ
イベントクエスト「しっこくのゴーストソルジャー」では、CT3で死の宣告攻撃ができるカゲノコがドロップします。
すばやさ特化で育成したら面白い働きが期待できそうです。
1体は育成してもよいと思いますので、安定周回できるパーティを見つけて育成してみてくださいね。
エグリプトでゲットできるレアモンはNFTとして取引できますが、取引には仮想通貨口座の開設が必要となります。
公式HP | 取引所手数料 | 販売所手数料 | 入金手数料 | |
![]() | コインチェック | 無料 | 無料 | 無料 |
コインチェックは国内最大級の仮想通貨取引所です。
レアモン取引に必要なイーサリアムの取引におすすめの口座です!
\ 無料で口座開設する /
コメント